ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

艦載機熟練度の編集履歴

2018-06-18 20:31:25 バージョン

艦載機熟練度

かんさいきじゅくれんど

ブラウザゲーム『艦隊これくしょん』におけるゲームシステム。

概要

ブラウザゲーム艦隊これくしょん』における仕様で、2015年夏の期間限定イベント反撃!第二次SN作戦』にて実装。空母に搭載する艦載機を使い込む事で性能が上昇していくシステムである。


各艦載機の練度があがっていくと、装備スロットに艦載機の胴体の帯のような識別線(無名艦載機(烈風等)は無印→水色の一本線→同二本線→同三本線→黄色の「\」1本→同2本→同3本→同色の「>」2本(熟練度カンスト)、ネームド艦載機(九七式艦攻(村田隊)等)は最初から水色一本線で以降は無名と同じ)がつく

これは艦載機ごとの物であり、他の艦に載せ変えても熟練度は変わらない。また、熟練度は性能のいい機体ほど早く上昇しやすい事が判明している。


威力・命中・クリティカル率上昇、制空値上昇などの効果が得られ、艦戦の場合カンストすると搭載したスロットの制空値に+25される。

つまり戦闘機であれば敵から制空権を取りやすくなり、爆撃機・攻撃機であればクリティカル時のダメージが大幅に上昇し、敵に致命傷を与えやすくなる。

二式水上戦闘機瑞雲試製晴嵐等の水上戦闘機・水上爆撃機にも適用され、同様に制空値の上昇や威力上昇等の恩恵が受けれる。特に試製晴嵐では無印時には無い制空値が熟練度MAXでは付加される為、艦隊に航空戦艦や航空巡洋艦を編成している場合、空母だけでは「航空優勢」止まりな所を「制空権確保」へ引き上げてくれる場面も出てくる。

また零式水上偵察機等の水上偵察機や彩雲等の艦上偵察機、二式大艇等の大型飛行艇では触接確率上昇の恩恵が受けれる為、これらも確りと熟練度を付けておくといい。


しかし制空権の確保に失敗、艦載機キラーとして悪名高い軽巡ツ級等に撃墜されてしまうなどの要因で被撃墜数が多いと熟練度は低下していき、艦載機が全滅すると熟練度は0になってしまう。

現状では艦爆・艦攻・水爆は対空砲火の影響で熟練度がリセットされやすい一方で、艦戦は余程制空値で負け続けない限りリセットされず、直接航空戦に参加しない艦偵に至ってはリセットの方が難しい。このため、これまで機数の少ないスロットに入れられる事が多かった爆戦や使える艦の都合でそもそも機数を稼げない瑞雲が使いづらくなったという弊害が起きており、修正を望む声もある。


2016年5月2日に開催された期間限定イベント『開設!基地航空隊』より実装された基地航空隊の陸上攻撃機・陸上戦闘機・局地戦闘機にも熟練度は適用される。2018年2月頃から熟練度によるクリティカル補正(最大で1.2倍)が加わるようになったものの、計算式の違いや一部深海棲艦への特効の存在から熟練度がなくとも十分な攻撃力がある為、恩恵は艦載機ほど大きいものではないようだ。

ただし制空等には関係してくる為、機動部隊の空母の艦載機だけでは「制空優勢」すら怪しいような場合などでは、先んじて基地航空隊で敵の艦載機の数を減らす等の戦術の際に重要になってくる。


注意すべき点として、演習での被撃墜でも低下するという点が挙げられる。

艦載機熟練度は相手の艦娘にも当然適用されており、特に所謂『烈風キャリア』編成には航空優勢を取る事が極めて難しいか不可能である為、艦上戦闘機の熟練度低下が発生する場合があり、対空値が抜きんでて高い秋月型駆逐艦摩耶改二を含んだ艦隊との演習では攻撃隊の全滅による熟練度リセットが頻繁に発生する為、熟練攻撃隊(特に数が手に入らないワンオフエース機、夜間攻撃機)を運用する事は推奨されない。


また、艦隊防空値が高くかつ改修可能な「10cm連装高角砲+高射装置」、PT小鬼群対策に機銃系兵装を複数装備している可能性がある水雷戦隊、及び三式弾(忘れがちであるが三式弾は対空弾である)を運用する4-5・6-4に出撃中の対地部隊の存在にも警戒が必要となる。

この為、演習においてそれらしき編成を見受けたら艦載機熟練度を温存する為に「対空砲火で落とされる艦載機を最初から運用しない(空母には艦戦や彩雲のみを搭載する)」「攻撃隊を最小限に抑え、練度の低い部隊を全滅覚悟で投入する」といった戦術も重要となる。中には彩雲だけ積んだ砲台にする、なんて提督も。

???「私空母です!空母!」


むしろ演習でこそ、このような努力が最終的に無駄な損失を抑え、ボーキサイトや艦載機熟練度の節約、ひいては新たな艦載機兵装の開発に実を結ぶだろう。

…ただ、この神風特攻隊じみた『低練度部隊の全滅を前提とした運用方法』が戦術としてまかり通らざるを得ない仕様については、やはり快く思わない提督もいるようだ。


なお、深海棲艦側の敵空母・基地には艦載機熟練度の適用は確認されていない。

適用されたら地獄の形相を呈する可能性が高いので、今後もよほどの事がなければ適用される事はないと思われる。


関連タグ


【艦載機熟練度の天敵達】


(図らずも天敵に『なってしまった』艦娘

※艦載機熟練度は今や高難易度海域クリアに欠かせない存在である為、むしろ警戒すべきは此方という状態になっている。


※水上戦闘機や水上爆撃機の熟練度によって制空値や開幕爆撃等で恩恵を受けれる艦

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました