ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キメこなの編集履歴

2011-08-01 16:00:50 バージョン

キメこな

きめこな

キメこなとは、キメェ(うぜぇ)こなたの略。転じてキメラこなたの略とも。

『コミックマーケット80弊社作成画集へのイラスト提供者さまへ』

というメールに記載されていた、リンク先である(つまりここ)。


> 取りあえず真面目にツッコミを考えてみた

> ・共に紹介されただけとあるがPixiv nightなどの公式イベントでのJNT×梅ラボなどのゲスト企画に関する説明は?

> ・ホテル・美術手帖・東事務所とあるがホテルにはキメこな使ってない

> ・避難→非難 はじりました→はじまりました

> ・ビジネスメールで「炎上」なんて単語は×

> ・7/20頃→7/9時点でtwitterで社長がカオスラウンジとの関係性を指摘されるがそのユーザーを即ブロック

> ・事実と異なる風評→どこが事実と違うか明確に

> ・「現代アートタグを使った荒らし」→荒らしの定義が不明瞭

> ・荒らす目的だけの作品→具体的には?

> ・作品やアカウントの削除→ユーザーへの確認作業無く一発削除?プロ責法での免責が適用されないかもよ?

> ・キメこなの紹介に流動性のあるピクシブ百科事典を貼るとか舐めてんのか

> ・企業のニュース記事に異議を唱えるならどこが事実と違うか明確に

> ・根拠無く「デマだ」って言っちゃうとあちらから怒られる

> ・明らかな荒らしの判断根拠は?そもそも「荒らし」って単語も×

> ・カオスラウンジは一時停止で判断保留中に奴らが自主退会→Pixiv実際にはほぼ何もやってない

> ・ほしのふうた漫画無断転載ではPixivから権利者へ連絡入れてる

> ・キメこなはあがってなかったけど、他の作品も一通り権利侵害、ピクシブ内画像も多数

> ・データを根拠に話すなら具体的な数値の明示を

> ・退会者を軽視するような発言は絶対にNG、アクティブユーザーを考えると0.1%は大きい

> ・作品を削除した人間や、絵の投稿を辞めた人は更に多数いるのでは?

> ・そもそも署名は?

> ・これなんで限られたユーザーにのみ送ってるの?

> ・カオスラウンジはピクシブ内画像を無断利用・販売してた団体なんだから抗議しなよ

> ・自分で収束したとか言っちゃダメ。「事態収束に向けて一層の努力を致します」が最低ライン


片手を上げた泉こなたのポーズをベースに他のアニメ等のキャラに改変、それらを複数合成させたキャラクター。

コラージュで製作されたと認識されていることが多いががそれは間違いであり新規に描かれたものである。

それらを合成した後に違和感がなくなる様に調整を加えた二次創作イラストである。

当時、該当掲示板では"キメこな"とは呼ばれていなかったが、外部への転載と逆輸入ののち、暫定的に呼ばれ始めた。

ふたば☆ちゃんねると、海外の姉妹掲示板4chan(Yotsuba-Chan)で製作された。

ふたばでの別称及び4chanでの名称は"moetron"。


誕生の経緯は、当時の掲示板には泉こなたに対する荒らしがおり

「泉こなた成分を少しずつ他キャラに置き換えて行った場合、どの時点で荒らしが反応しなくなるか」という、

荒らしへの防衛的反応として製作されたものである。


泉こなたをベースに、池田華菜静森えりか能美クドリャフカ来海えりかイカ娘以下、

空深彼方長野原みおオチョナンさん西王母桃ざくろ)、神崎・H・アリア2k観月小鳥松前緒花ネッサ

キュゥべえティオ王子笹森花梨神代マヤ沙耶御子神リコ羽鳥カノンマオチャオRio暁美ほむら

島原夕姫沙羅凍空こなゆき苑樹雪菜花咲つぼみ桜あかりさせ子がおるいぬてぃカッパ練り物

クレイトスベヨネッタアンパンマン日蓮メトロン星人烏丸ちとせ、その他様々なキャラクターの改変コラが

職人によって作られ、さらに他のコラ職人により合体されていった。


泉こなたベースのキャラコラの種類も合成パターンも非常に多岐にわたる上、

現在も該当掲示板上で作り続けられており、変遷の流れを正確に把握する事は非常に難しい。


関連タグ

泉こなた ふたば☆ちゃんねる 4chan moetron

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました