ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三遊亭圓丈の編集履歴

2019-12-25 20:22:39 バージョン

三遊亭圓丈

さんゆうていえんじょう

三遊亭圓丈は日本の落語家。当代は3代目。

初代

後の6代目司馬龍生(1845年2月 - 明治20年代没?)。最初は4代目橘家圓喬門下で喬太を名乗り、後に圓丈となる。後に上方を経て柳派にうつり麗々亭柳昇に。本名は永島勝之助。

なお初代と2代目の間に、もう一人圓丈がいた可能性があるが、詳細不明。


二代目

最初は4代目橘家圓喬門下で喬太を名乗り、後に圓丈となる。本名は山内正次郎。


三代目

1944年12月10日生まれ。愛知県名古屋市出身。本名・大角 弘(おおすみひろし)。

1964年12月、6代目三遊亭圓生に入門。前座名「ぬう生」。

1969年4月、二つ目に昇進。

1978年3月、真打昇進と同時に「圓丈」を襲名。

同年6月、落語協会が分裂し師匠圓生と共に脱会。落語三遊協会に参加。

1980年、前年の圓生急逝により落語三遊協会が解散、落語協会に復帰。

(※なお、圓丈襲名から協会復帰までの流れは、自らの著書「師匠、御乱心!」にて収録されている)


師匠・圓生がなくなるまでは古典落語に専念していたが(圓生が新作落語を嫌っていた為)、1980年代から新作落語に進出。


多趣味で狛犬の研究をしたり、MS-DOS全盛期のパソコンやコンピュータゲームに精通している。

また中日ドラゴンズの熱狂的大ファンとして知られる。


主なテレビ出演

忍者戦隊カクレンジャー - 講釈師

やっとかめ探偵団(アニメ) - ナレーター


カバーした楽曲

cruel to be kind(ニック・ロウ) - 邦題「恋のホワン・ホワン」として発表される。詳細はHMVサイトの同曲を扱うページ内、商品説明にて。


関連人物

三遊亭圓楽・・・5代目は同門で、師匠の死後(または、上記の著書いわく、存命時からも)一時期対立していた。6代目は5代目の弟子。

三遊亭圓窓・・・6代目は同門で圓丈と共に落語協会に復帰。


三遊亭小遊三・・・6代目圓生に弟子入りを断られたところを、前座時代の圓丈に三遊亭遊三(2019年現在健在)を紹介され、弟子入り。


外部リンク

三遊亭円丈落語の世界(公式サイト)

公式twitter

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました