ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

静岡市の編集履歴

2020-10-08 17:18:22 バージョン

静岡市

しずおかし

静岡市は、静岡県の県庁所在地であり、政令指定都市。

概要

静岡県の中央部にある政令指定都市。同県の県庁所在地である。人口は約68万人。

古くは府中または駿府とも呼ばれた。府中というのは国府のあった場所を意味し、現代でいうところの県庁所在地と同じような意味。


人口・産業・観光では浜松市に遅れを取っているが、静岡市は県の行政・商業・情報の拠点として機能している。

自然だけでなく、関連タグ一覧を見て分かる通り、農水工の産業に歴史、スポーツ、マンガ、世界遺産と、あらゆる側面の物が揃っている。


地勢

昭和時代の大規模合併により、駿河湾沿いから南アルプス(標高3,000m超)までのとんでもない標高差を持つ市となってしまった。さらに平成時代に清水市と合併し日本で5番目に広い面積を持つ市町村(約1,411km²)になった。都道府県庁所在地では最大、政令指定都市としては同じ県内の浜松市に次いで2番目に広い。

ただし市域のほとんど山間部であり、市域の7%程度(98.94km²)しかない平地に人口60万人が集中して住んでいる。


東京名古屋のほぼ中間に位置し、東西どちらにも属さない独自の経済圏・文化圏を築いている。逆に言えば保守的・排他的なところがあり、かつてテレビ東京テレビ愛知が静岡県への進出構想を練っていたが静岡市に本部を置く報道各局の反対に遭い断念。外資系のコストコIKEAも出店を計画したが地元の反対に遭い、コストコは浜松市に先に進出した。


歴史

中世から今川氏の城下町として栄えた。今川氏の滅亡後は武田信玄から侵略・破壊されるが、徳川家康によって復興。江戸時代初期には大御所のお膝元として繁栄し、一時は人口10万人に達した。駿河徳川家の断絶後も天領として繁栄は維持された。

明治維新の後、幕府の関わりの深い駿府には旧幕臣の関係者が多く移り住んだらしい。しかし明治政府に目を付けられ、地名は駿府から静岡に改められた。


2003年4月1日に旧静岡市と清水市が合併し新設の静岡市が発足。2005年4月1日に政令指定都市に移行した。要件緩和して初めて誕生した政令指定都市であり、それを機に東急ハンズPARCOなど多くの企業が進出。静岡市は全国の地方自治体の羨望の的になった。しかし現在では人口減少という難題に直面している。


静岡市出身の人物

天野喜孝 しりあがり寿 久保田利伸 栗林みな実 広瀬アリス 広瀬すず

ピンク・レディー(未唯mie・増田惠子)


臼井儀人(育ちは埼玉県春日部市)

はやのん(沖縄県石垣市育ち)


旧・清水市出身の人物

柴田恭兵 春風亭昇太 長谷川健太 さくらももこ バカボン鬼塚 ハリウッドザコシショウ


関連イラスト

【うろおぼえで描いてみた】静岡市


関連タグ

静岡 清水

緑茶 イチゴ みかん 安倍川餅 おでん

日本平 駿府城 三保の松原

ガンプラ

JR東海 静岡鉄道 大井川鐵道

清水エスパルス

今川義元 徳川家康 徳川慶喜 清水次郎長

キャプテン翼 ちびまる子ちゃん からくり侍セッシャー1

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました