ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ムササビの編集履歴

2023-01-29 20:22:16 バージョン

ムササビ

むささび

ムササビ(鼯鼠、鼺鼠)とは、リス科の哺乳類である。

概要

 ムササビとは、ムササビ属の哺乳類である。

 夜行性で、主に樹上で生活し、種子、果実などを食べる。地上で採食はしない。

 長い前足と後足との間に飛膜と呼ばれる膜があり、飛膜を広げることでグライダーのように滑空し、樹から樹へと飛び移ることができる。

 ムササビ属には8種類が含まれるが、日本では特にホオジロムササビ(メイン画像)を指す。これは日本の固有種であり、本州四国九州に生息し、日本国外には生息していない。


 モモンガとの違いは

  • ムササビの方が大きく、膜を広げた大きさは新聞紙片面くらいあり「座布団」に例えられる。モモンガは大体葉書2枚くらいのサイズで「ハンカチ」に例えられる。
  • ムササビは後足と尻尾の間に飛膜がある。モモンガには無い。
  • ムササビの尻尾は円筒形で長い。モモンガの尻尾は平べったい。
  • ムササビの目は顔の正面についていて、顔の割に小さい。モモンガは大きな目が顔の側面にある。

といった点が挙げられる。


主な種類

  • ホオジロムササビ(メイン画像)
  • オオアカムササビ
  • カオジロムササビ

ムササビをモチーフとしたキャラクター

特撮

スーパー戦隊シリーズ


仮面ライダーシリーズ


その他特撮


ゲーム


その他


関連タグ

モモンガ 動物 哺乳類 リス リス科

野衾  野鉄砲 百々爺 山地乳


フクロモモンガ ヒヨケザル


不知火舞:技名に名前が使用されている

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました