ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

甲斐姫の編集履歴

2013-05-21 22:05:50 バージョン

甲斐姫

かいひめ

関東の戦国武将・成田氏長の娘。小田原征伐で豊臣軍の水攻めに抵抗した逸話が有名。

概要

忍城(現在の埼玉県行田市)城主・成田氏長の長女で、東国随一の美女と言われ、兵法武芸に秀でた姫君とされる。

甲斐姫甲斐姫

天正18年(1590年)の豊臣秀吉小田原攻めの際、甲斐姫の父・氏長と主な軍勢は本城である小田原城に入っており、忍城にはわずかな兵と城下の民達の数千人が籠城。

6月、石田三成率いる軍勢が侵攻し、水攻めをしようするも、事故で決壊し、城攻めは難航した。

そして、城門が真田昌幸信繁率いる敵軍に突破されそうになった際、甲斐姫は自ら甲冑を着け出陣して奮戦し、敵の侵攻を食い止めた。

7月5日、本城・小田原城が秀吉に降伏し、開城。そのことを知らない忍城はその後も籠城を続けたが、15日頃になって父・氏長から降伏の指示を受け、甲斐姫達は開城した。

甲斐姫は蒲生氏郷に預けられ、彼女の武勇を知った秀吉が側室にした。

父は姫の口添えで領地を得ることができた。

江戸時代大阪夏の陣の後に姫は出家したという。


彼女の実在性を疑問視もされているが、戦国の戦乙女として人気は高い。


登場作品による甲斐姫

戦国無双』シリーズ(+α)

北条軍士気上昇!甲斐姫

(CV:鈴木真仁)

シリーズ3作目『戦国無双3』から登場。

北条家臣・成田氏長の娘。

作中では北条家当主・北条氏康の家臣のように描かれている。

常日頃から武芸を磨く戦姫だが、一方では「東国一の美女」と呼ばれる少女。

武器は、「浪切」と銘打たれた蛇腹剣だが、

浪切」とは実際に甲斐姫が振るったとされる日本刀の銘である。

鞭のように伸びる刀身で広範囲を薙いだり、敵を絡め取るといった蛇腹剣ならではの攻撃の他に

水攻めから城を守った背景をアレンジしてか、水柱を発生させたり「水」にまつわるアクションも多い。

勝気で男勝りな性格だが、年相応の女性らしい一面も持っている。

くのいち」とは口喧嘩を繰り返しながらも、最終的には心を通わせる仲となる。

衣装は、北条軍のカラーである「赤」と「黒」を基調とした非常に露出度の高いもの。

赤の軍装は、史実での甲斐姫が赤い着物を着て戦った逸話が背景となっている。


カイヒメ

無双シリーズのデザインがベースになったポケナガブショー

での初期ポケモンはバオップでベストリンクはダルマッカヒヒダルマ)。

つまり、みずタイプと思いきや、全く正反対のほのおタイプだったのだ。赤い衣装から連想したのだろうか?

彼女だけに限らないが、髪の毛が爆発したり本編よりもコミカルな表情も見せる。

ブショー進化後は、髪飾りがヒヒダルマの眉毛っぽくなる。


戦国大戦』シリーズ

甲斐姫ちゃん甲斐姫


北条家所属の武将として参戦。

スーパーレア版(左)と戦国大戦カードイラストコンテスト2で採用された戦国数寄版(右)がある。

以下、スーパーレア版について記述。


女性武将としては高めの武力7、及第点の統率4に特技「気合」「魅力」を持つ優秀なスペック。

「気合」を持った女性武将は彼女が最初となった。


計略「戦場の綺羅星」は武力・移動速度を上げると同時に突撃準備中の被ダメージを大幅に軽減する。

破壊力に乏しい一方で迎撃によるカウンターダメージも減らすため、超絶強化計略の中でも防衛向きの特殊な存在。


関連イラスト

【イラリク】成田さんちのお嬢さんセンシティブな作品甲斐姫 【リベドラ】甲斐姫


関連タグ

北条家(後北条氏) 豊臣秀吉 戦国無双 戦国無双3 戦国大戦 のぼうの城

北条氏康 くのいち 風魔小太郎 真田幸村 成田長親

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました