横浜ランドマークタワー
よこはまらんどまーくたわー
横浜市西区、みなとみらい21にある超高層ビル。
概要
Pixivのタグとしては「ランドマークタワー」の方が多い。
横浜市西区みなとみらいにある、地上70階地下3階、高さ296.33mの超高層ビル。所有者は三菱地所。
開業日は1993年7月16日。2014年3月6日に、高さ300mのあべのハルカスが開業するまでの21年間、日本一高い超高層ビルの座にあった。
三菱重工業横浜造船所(横浜船渠)の跡地に建てられており、敷地内にはドックの跡地を活用したドックヤードガーデンがある。
69階、高さ272mの展望フロア、スカイガーデンに通じるエレベーター(三菱)の速さは昇りも下りも分速750mで、昇りは台北101のエレベーター(東芝)に抜かれるまでは世界一、東京スカイツリーが開業した現在でも日本一速いエレベーターの座にある。
屋上はテレビの中継所にもなっている。なおFM横浜の本社スタジオがあるが、その送信所は丹沢の大山である。
主な施設
- スカイガーデン(展望フロア)69階(272m)
- 横浜ロイヤルパークホテル 地下1階、1階、49~68階、70階
- オフィス 1~48階
- ランドマークプラザ(ショッピングモール) 地下2階~5階
- ドックヤードガーデン 旧2号ドックで、現在は常設のプロジェクションマッピング会場。