ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レイカ(タイムギャル)の編集履歴

2014-08-30 08:03:12 バージョン

レイカ(タイムギャル)

れいか

タイトー制作のLDゲーム「タイムギャル」の主人公。

概要

時間犯罪を取り締まるべく、時空間航空技術の確立と同時に創設された警察機構『歴史保安警察』所属の歴史保安官。コードネーム「タイムギャル」。

時空間航空機能を組み込まれたタイムスーツの力で様々な時代を渡り歩き、数々のアクシデントを時間制御能力を駆使して切り抜けつつ、タイムマシンを強奪した悪党ルーダを追跡する。


80年代のキャラクターらしく、当時のOVAアニメで主流だった「SFもの+露出度の高い衣装を身につけた美少女ヒロイン」という図式をそのまま体現したキャラ。LD移植版のキャッチコピーなどでは「時空少女」と描かれているが、外見年齢やスタイル的にはけっこう大人っぽい。(公式年齢は不明)

当時としてはまだまだ珍しかった女性主人公として話題を呼んだが、それ以上に、ミスシーンで見せるチビキャラ化+オーバーリアクションと通常時の姿とのギャップが印象的で、キャラクターそのものの魅力と多彩かつコミカルなやられパターン、それらを演出する人気声優・山本百合子のはつらつとしたアドリブ演技でプレイヤーを惹きつけた。


LDゲーム自体はゲームジャンルとしてはマイナーだったため本作品もややマイナーといえばマイナー作品だが、やられパターンの豊富さからくる話題性も手伝ってキャラクター自体の知名度は高い。タイトー製のアーケードの別作品の宣伝のためにレイカの等身大POPが作られたり、タイトーから発売された家庭用ゲームにゲスト出演していたりと、一時期の間、タイトーの看板キャラクターとして活躍していた。また、他の制作会社にパロディキャラクターが登場したりしている。


関連リンク

タイムギャル

式神の城

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました