概要
ピクシブロボット大戦V内における企画内テーマの一つ。
「ロボットの姿になれる神と夫婦関係を結んだ搭乗者を描く」という趣旨のテーマ。
機鎧神(デウス・マキナ)
太古から存在する神々。
普段は「アニマ体」と呼ばれる人間などの地上の生物と変わらない姿をしているが、邪悪な存在と戦うために巨大ロボットの姿へと「鎧装」する能力を持っている。
一人でも戦うことはできるが、自ら選んだ搭乗者との「絆」がないと本来の力を発揮できないため、自分に相応しい者を「伴侶」として選ぶ。
そして搭乗者との「愛」を力として神の名に相応しい絶大な力を発揮する。
女性の外見だけでなく、男性の外見をしている機鎧神もいる。
本来は世界を護るいわゆる「善神」だが、戦うために必要な「愛」に囚われ、愛を得るためには世界の破壊も厭わない目的を見失ってしまった機鎧神も存在する。
宇宙や異次元からの侵略者、そして使命を見失い世界の脅威となった機鎧神と戦うことが使命。
アニマ体
機鎧神の日常での姿。
女、男、人間亜人など姿は個体差がある。
鎧装
機鎧神全員が持つ変身能力。
基本的に「鎧装」は別の体を呼び出すわけではなくアニマ体からの「変身」であるため、鎧装せずともある程度の戦闘力を発揮でき、体の一部だけ鎧装することも可能。
アマデウス
機鎧神の伴侶として選ばれ、お互いの血で魂を結ぶ誓約を交わした者。
一対のエンゲージリングをはめており、離れていても搭乗者の下へ機鎧神を召喚することができる。
さらに機鎧神と魂がつながることで影響を受け、普通の人間以上の力を持つ。
アマデウスとして選ばれる基準は選ぶ側のデウス・マキナそれぞれで違い、デウス・マキナと同性の場合もある。
機鎧神リスト
名前 | 愛称 | 性別 | 身長(鎧装時) | 身長(アニマ体) | アマデウス | 性別 | 身長 | 年齢 |
デアルヴェリア | ルヴェリア | 女 | 65m | 175cm(130cm) | フェリクス・カニスルーベル | 男 | 125cm | 10 |
レイグラント | ミレイ | 女 | 42m | 160cm | ザイド・ラシェッド | 男 | 175cm | 18 |
スサノオ | クレイ・スティール | 女 | 62m | 163cm | ||||
雷峰 | リホ | 女 | 68m | ナツミ | 男 | 200cm | ||
シュテン | ミコト | 女 | 64m | 145cm | シュラ | 男 | 213cm | |
ヴァルーディン | ヴァルーディン | 男 | 49m | 175cm | 日崎真琴 | 女 | 158cm | 15 |
ホノカグツチ | ホノカ | 女 | 70m | 155cm | ||||
アラン | 男 | 190cm | アトラ・アテナイ | 女 | 158cm | 21 | ||
本来の使命を見失った機鎧神たち
やむを得ない理由で敵に付く者、自分の欲望のために敵を利用する者など様々な理由により「星を護る」という本来の使命を顧みなくなった機鎧神たち。