ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ドリドリの編集履歴2015/06/19 12:35:28 版
編集内容:利用規約違反のため該当箇所を削除

ドリドリ

どりどり

アニメ『ポケットモンスターXY』のED。「セレナが自分の夢を見つけて、そこに向かって走り出す」というストーリーをコンセプトにしている楽曲。

ドリドリドリームパワー! DreamDreamパワー!

わたしたち=奇跡のチカラ

概要

アニメ『ポケットモンスターXY』のエンディングテーマ。

歌は中川翔子(しょこたん)が担当。2014年10月16日からオンエアされている。

アニメポケモンXYのヒロイン、セレナのイメージソングである。

「ドリドリドリームパワー♪」というサビの歌詞から、タイトル名が決定した。

歌詞はしょこたんと岩里祐穂さんの共同制作。

しょこたんは、この曲について「次世代の子どもたちに夢を与えるために、夢の力を伝えるために、自分で作詞にも挑戦しました。」と語った。

また、アニポケオフィシャルサイトでは「ポケモンの歴史に刻まれるエンディングを歌えて幸せです!ポケモンから教わった沢山の夢のチカラ、ドリームパワー。夢を持った瞬間から未来は変わる!ドリドリから夢のタネをいっぱい見つけてほしいです。セレナと一緒にドリドリダンスしよう!」ともコメントしている。

曲のテーマは“セレナが自分の夢を見つけて、そこに向かって走り出す”というアニメの今後のストーリー。ぜひ応援したい。

セレナ達がドリドリダンスをする姿は、ポケモンパフォーマーそのもの。

線がピンクや青になってあり、ポケモン史上、最もガーリースタイルな楽曲と注目されている。

またアニメ本編でも64話にてセレナのフォッコテールナーへ進化するシーンにて使用された。

この歌の歌詞テロップについて

この歌の歌詞のテロップの書体はアニポケ標準のフォントワークス「ハミング」だが、サイズが他の歌に比べて大きく、ピンクの縁になっている。

レーシング

四輪または二輪車でドリフト(タイヤを滑らせながらコーナリングすること)している状態を表す擬態語。

これを得意とする「ドリキン(ドリフトキング)」土屋圭市氏の愛称。

関連イラスト

関連記事

ドリドリの編集履歴2015/06/19 12:35:28 版
編集内容:利用規約違反のため該当箇所を削除
ドリドリの編集履歴2015/06/19 12:35:28 版