さかなクンを描いたイラストなどに付けられるタグ。
概要
さかなクンは、日本の魚類学者、タレント、イラストレーター。本名は宮澤正之。
肩書きは「東京海洋大学客員准教授」。
テレビ東京の番組「TVチャンピオン」の「第3回全国魚通選手権」に出演した事をきっかけに魚に詳しい素人として知名度を上げ、タレントとして活動するようになった。
甲高い声や落ち着きの無い仕草の他、バラエティー番組では「ギョギョー!」という独特な叫び声を上げるなど、特徴的なキャラクターで知られている。
ハコフグの帽子がトレードマークで、バラエティー番組以外でも、硬い番組や記者会見のみならず、今上天皇が出席する会(宮内庁の承諾済み)に至るまで、テレビカメラに映る場面では高確率でハコフグの帽子をかぶっている。
魚類学者
さかなクンは子供の頃から魚に詳しく、学校では「博士」等と呼ばれる事があったという。
中学3年生のときには学校で飼育していたカブトガニの人工孵化に成功し、新聞で取り上げられた。(カブトガニの人工孵化の成功例は非常に珍しい)
また、魚に関する知識だけでなく魚の料理法にも詳しく、原型を留めないまで調理された魚を食べて種類を当てたり、刺身を食べて産地を推測する事もできるといわれる。