ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:コローレ
編集内容:並び替えなど

ジラルダン

じらるだん

ジラルダンとは、『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』に登場した悪役である。

概要

担当声優は鹿賀丈史氏。

空に浮かぶ要塞のような巨大な飛行船に乗り、世界の珍しいものを集めるコレクターで何事にも動じない穏やかな物腰の紳士。

ここまでなら別に悪者には見えないのだが、その実態は周りを省みずに自分が欲しいものには手段を選ばず、あの手この手で手に入れようとする自己中心極まりない身勝手さ。実際、作中の異常気象も、原因は彼の手によって引き起こされたものである。

テーマソングは「我はコレクター」。

行動

新たなコレクションとして世界の危機に現れる海の神ルギアを手に入れるべく、アーシア島の伝承に従いファイヤーサンダーフリーザーの伝説の三匹の鳥ポケモンを狙って世界規模の異常気象を巻き起こした。

飛行船に備えられた優秀な設備で伝説のポケモンを次々と捕らえていき、怒り狂ったファイヤーとサンダーの猛攻に飛行船を破壊されながらも最後に再び現れてルギアを捕獲しようとしたが、結局は失敗に終わっている。

捕獲こそ失敗したが、このタイミングは氷の島で最後の宝を手に入れた後の全てが終わったはずのタイミングであり、この強襲でルギアは力尽きてしまう。

ポケモン映画の悪役は大抵は改心するか何らかの制裁を受けるのだが、彼には特にそういった描写は無く、そもそもサトシたちと絡む場面が少ない。それでもラスボスのような威圧感を放ち、最後までその風格は損なわれていない。

後の映画「水の都の護神 ラティアスとラティオス」のエンディングにて雑誌の写真に写っていた。

ちなみに飛行船が大破したことでコレクションを失い呆然とする彼が最後に拾い上げたカードは、彼のコレクションにあった古代ミュウという名のカードである。

役割

ルギア爆誕は「それぞれの世界」の世界をテーマとしているが、彼の存在は行きすぎた個人主義をテーマとしている。ジラルダン自身は悪党というわけでもなく、むしろただ欲しいものを追い求め続けているだけの紳士に過ぎないが、世界の危機などお構いなしと言わんばかりに自分の世界だけを追及し、他者の世界をためらうことなく破壊していく姿が彼の存在を悪役として成立させている。

関連記事

編集者:コローレ
編集内容:並び替えなど