ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フェリ(グラブル)の編集履歴

2016-08-02 20:15:01 バージョン

フェリ(グラブル)

ふぇり

フェリとはCygamesが提供しているスマホ用ソーシャルRPG「グランブルーファンタジー」に登場するキャラクターの一人。[幽想の少女]フェリ

概要

レアリティSR/SSR
属性
タイプ特殊/バランス
種族エルーン
年齢13歳
身長145cm
趣味(霧の島の)館周辺の散歩
好き家族、妹
苦手他人、怖い話
CV米澤円

メインクエスト第22~24章にて登場。ゾンビが元気に暮らす『霧に包まれた島』にて登場する少女。

実は幽霊である。ゾンビら同様、死を司る星晶獣セレストの力によるもの。

傭兵コンビの片割れ、ドランクは彼女について何か訳知りなようだが……?

元々は名無しの幽霊であり、「フェリ」という名前はドランクに付けてもらったもの。


ゲーム内のガチャで『ソウルエッジ』を入手するとSRで仲間になる(ヴィーラノア同様、ストーリー上では仲間にはならない扱い)。『ソウルエッジ』は後述のキャラソンCD特典としても入手できる。

『オーラウィップ』を入手するとハロウィンバージョンSRが手に入るが、こちらは期間限定である。

『オーラフラジェルム』入手でSSRが加入。


奥義アビリティサポートアビリティ
SRエーテライト・プロセッション1.スペクトルパージ 2.ゲシュペンスト 3.ベネディクション名無しの幽霊
限定SRエーテライト・プロセッション1.トリックライト 2.オーグメントパシート 3.ベネディクションホラーナイト
SSRエーテライト・オンスロート1.フェアギフテン 2.グラオザーム 3.ヒン・リヒテン調教してやる
スキン変更エーテライト・ヴィヴァーチェ

容姿

青いくせっ毛の髪に色白な肌の少女。どことなく消え入りそうな儚げな雰囲気がある。

エルーン特有の耳にはピアスをつけており、鞭で攻撃する。

セーラー服のような上着は脇の部分が開けており、紺のコルセットミニスカートからは太股が艶っぽい。


動物のような姿をした幽霊たちを連れている。

それぞれ、犬みたいなのが「ベッポ」、丸くて角が2本なのが「フージー」、1本が「ニコラ」、ウサギみたいなのが「ジジ」、SSR版の立ち絵の犬が「モモ」

読書好きの騎空士ならお察しだと思うが、彼らの名前はミヒャエル・エンデの小説「モモ」が由来である。


性格

見た目より高い実年齢の分大人びた振る舞いをするが、本質は純粋で寂しがりや。

ずっと独りで過ごしてきていた為、ちょっと世間に疎い部分もある。

幽霊であるはずが、普通に食事したり眠気を感じたり、街で買い物や着替えまで行える。

2016年4月1日限定のイベントではアイドルデビューまで果たしていたりする。

こうなってくると成長しない以外、生きている人間と違いがない気がする。


公式4コマではなぜか妙にピュアなキャラとして描かれる。本編の彼女も子供っぽいところはあるが「ふええ」とか言わない……と思われていた。

しかし590話において高貴なる姉のポーズだという謎の台詞の横にふええと大きく書かれていた。まさかの公式である。

性格・キャラ崩壊はいつものことだが、汚れるどころかピュアになるというのは珍しい。


性能

通常版は単体攻撃、敵の攻防ダウン、全体の攻撃・奥義ゲージアップとバランスのよいアビリティ配置。

攻防ダウンがやや入りにくいが、当たるとかなり安定する。

ハロウィン版は打って変わってモードゲージ削りにブレイク状態の延長と、ブレイク特化という趣。

SSRでは強力なバッファーとして光属性を牽引するユニットへと変貌。特に3番目のアビリティであるヒン・リヒテンはデメリット付きではあるがパーティー全体に4ターンの通常攻撃の3連続確化(確定ではない)+光追加ダメージを付与し、多大な破壊力を持たせる。


スキン「ソラのミチシルベ」

2015年12月23日発売のキャラソン第2弾「ソラのミチシルベ ~GRANBLUE FANTASY~」についてくるスキン。

フェリのデビューライブに合わせてシェロカルテが用意したというバンドボーカル衣装になっている。

CDにはフェリの解放武器であるソウルエッジも付いてくるので、フェリを持っていなくてスキンしかない!という事にはならない。


関連タグ

グランブルーファンタジーの登場人物一覧 エルーン

ソラのミチシルベ




ネタバレ





  • ドランクとの関係

その素性はドランクの大伯母(祖母の姉)である。

妹(ドランクの祖母)は子供の頃に病気の治療のために島を離れて以来関係が途絶えており、話を祖母から聞いていたドランクはフェリのことを知った上で島を訪れていたが、フェリの方はハッキリとは気付いていない。

そのため、フェリという名前もドランクの思いつきではなく本名であると思われる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました