ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:メゾピアノ
編集内容:親記事変更

概要(アプリ版)

CV:斉藤佑圭

アフリカオオコノハズクのフレンズ。

他のフレンズらから「森の賢者」と呼ばれ、その呼び名通り作中でキャラクターに知恵を与える存在で、性格も尊大で図々しい面で一貫している。

ワシミミズクのフレンズの助手(通称ミミちゃん助手)がいる。

本編、キャラクタークエストと多くの場面で登場する。

第2章にて、主人公たちが森の賢者の知恵を借りるために登場。トキの歌の改善を試みるも、結果的に歌はパワーアップしてより多くのセルリアンが現れる事になるが、セルリアンが集まる理由を突き止めた。

枝やゴミなどの収集癖があり、その異臭で住処にセルリアンが現れてしまう場面もある。

また、元の動物の習性で臆病な性格で、自身のキャラクタークエストでは怪音の調査の際に恐怖で細くなって擬態したり懸命に威嚇する姿が見られた。

第6話では、サンドスターで足漕ぎ式の飛行機を発明していたことが明らかになり、博士たちもイベントのレースに参加するが、その際に登場したスタイルの良いフレンズを見て嫉妬の視線を向ける一幕がある。ちなみにレースの結果は、セルリアンの襲来により、リタイアすることとなった。

その役割から多くのフレンズのキャラクタークエストに出演するが、マイペースに遠慮も(容赦も)なく相手の領域に踏み込み、もてなしを要求し、所持品を勝手に漁り、多くのフレンズの生態の研究に勤しむが、行き過ぎた行為から敬遠ないし存在を呆れられているフレンズも多い(例として、クジャクは羽を無断でむしられ、避けられている)が、その知性を活かして作戦や連携でセルリアンの撃退に貢献もする。

関連記事

編集者:メゾピアノ
編集内容:親記事変更