ニュージャージー
にゅーじゃーじー
ニュージャージーとは、アメリカ海軍の戦艦である。
曖昧さ回避
だがアメリカの歴史上では新大陸の窓口としてけっこう重要な州でもある。新大陸に渡ってきた移民たちはまずニュージャージーに上陸し、ニュージャージーのセントラルステーションから大陸各地に散っていったのである。
- 「蒼き鋼のアルペジオ」に登場する北米方面艦隊。
- アメリカ海軍の戦艦。
ちなみにニュージャージーのJerseyはイギリス、チャンネル諸島のジャージー島に由来する。ジャージー島はもともとカエサル(Caeser)島と呼ばれていたのが訛ってジャージーになった。つまりニュージャージーは直訳すると「新しいカエサル」である。
概要
ニュージャージー (USS New Jersey, BB-62) とは、アメリカ海軍アイオワ級戦艦二番艦である。ビッグJもしくはブラックドラゴンのあだ名があった。
太平洋戦争で活躍。
朝鮮戦争では1951年から1953年の停戦まで延々と北朝鮮の元山を砲撃していた。
ベトナム戦争にも参加。
レバノン内戦でシリア軍と戦った。