篭手切江(刀剣乱舞)
こてぎりごう
刀について詳しくは→篭手切江
公式twitterの紹介
越中国の刀工、郷義弘作の脇差。
稲葉家と細川家を行き来した。
補佐役の気質は強く、主に対して如才なく振る舞う。
着付けが得意で、周囲のものを着飾ってくれる。
入手方法
2017年08月15日~2017年08月29日に開催された秘宝の里イベントで実装された刀剣男士。
確定報酬なのだが、その必要な玉数はなんと10万。イベントは異なるがあの大包平と同じ玉数である。しかも大包平のときよりイベント期間が短いため、かなりハードであった。
しかし、期間限定の鍛刀で稀に入手できる刀剣男士やイベントステージで稀にドロップする刀剣男士が続いたため、審神者の間では確定報酬というワードが大いに盛り上がった。
イベントが終了した現在は入手不可能。欲しい方は次の機会に備えよう。
性能
レアリティは他の脇差と同じくレア度2。
ステータスは、脇差の中では必殺が物吉貞宗と並んで1位なこと以外は平均的。突出して高いところもないが、それほど低いところもないため扱いやすい。
脇差の特性として、部隊にいると他の刀剣男士が攻撃する際に会心の一撃が出やすくなる効果と、打刀と同じ部隊にすると「二刀開眼」が発生することがある。
性格
一人称は「私」。主である審神者には敬語で接し、近侍に据えると着付けを行ったりしてくれる。審神者いわく「手がきれい」らしい。
生真面目な性格だが、目指しているのは「歌って踊れる付喪神」らしい。
後発の刀剣男士の多くに漏れずやっぱり彼もぶっとんだ設定の持ち主だったか…。
いつか「すてえじ」で輝ける日を夢見て「れっすん」を重ねており、審神者の長期留守でもれっすんを欠かすことはない。刀剣破壊ですてえじに立つ前に折れることを嘆いてることから、彼の言うすてえじとは戦場ではなく本来の意味のステージであるようだ。
ちなみに、横文字は「すてえじ」「れっすん」など全部ひらがなの模様。
「私はまだ、見習いですから」と謙虚な姿勢であり、下積みや実績を大事にしている。隊長に任命すると「わわ私が『りいだあ』!?よ、よいのですか?」と慌てふためいており、目立つ立ち位置には慣れない様子。
畑当番を任命すると「歌って踊れるだけではなく野菜づくりも?ふむ……」と新しい路線を開拓している。TOKIOかな?
就任記念日ボイスからすると、審神者のことは「目指すものは違えど目標に向かって頑張る同志」として見ているようだ。
どことなく下積み中の地下アイドル感がある。「極」では本格的にアイドルとして開花するのだろうか?
とは言っても、刀の本分である戦働きも疎かにはせず、戦場では敵に凛として立ちむかう。
「戦いはすみやかに!」「最小限にして最速で」と速さにこだわり、篭手切の名の通り「その篭手、もらうぞ」「剣を持つ腕を斬れば!」と敵の腕を狙う戦法を好む。
真剣必殺では衣服がはだけて右の腰に不動明王の梵字「カーン」があるのが確認できる。とてもセクシー。これは本体の刀にも彫られている。
細川家に所有されていた縁のある歌仙兼定と共に出陣すると、回想「歌のかたち今昔」が発生。
「伝統的な歌(和歌)」を好む歌仙が「きみも歌を嗜むそうじゃないか。同好の士がいるとは嬉しいな」と声をかけるが、篭手切は自身が好むのは「今風の歌と踊り」だと勘違いを指摘する。
「だが、せっかくだから応援してくれ。私がいつか、すていじで観衆を沸かせるその日まで!」と歌仙に言い、夢に燃える様子を見せた。
また、平野藤四郎と共に出陣すると、回想「輝ける星を目指して」が発生。
いつも歌や踊りに練習熱心な篭手切江に「江の方々は皆さん、こんな感じなのですか?」と平野が尋ねると、「もちろんさ。歌って踊れる付喪神。それが江だよ」と回答される。
それは素敵ですねと言う平野に、逆に篭手切は「君たち粟田口はやらないのかい?向いていそうだけれど」と問う。平野は「出し物としてくらいなら……。なにより、主のお供が最優先です」と返答。「そうか。もったいないな。君たちこそ好敵手と思っていたんだが……」と篭手切は言い、「名物三作」に数えられる郷義弘と粟田口吉光の関係が示唆される回想となった。