ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
湯布院の編集履歴2018/09/08 02:03:39 版
編集者:ゆきとも
編集内容:メイン画像設定ほか

概要

大分県にある温泉地。「湯布院」と表記した場合は旧・湯布院町のことを指す場合が多い。

現在は、その旧湯布院町と庄内町挾間町との市町村合併により由布市の一部となった。

県外的に知名度の低い庄内と挾間を取り込んでそのまま湯布院市になったほうが通りがよかったのに、どうしてこうなったのか

なぜ「湯」

湯布院と表記するのは「温泉にちなんで」という理由もあるが、最大の理由は「平村」と「由布院町」が合併して旧・湯布院町になったから。旧・湯布院町の中心駅である由布院駅は「由布院町」側にあったので布院表記となる。

主な温泉地

旧湯布院町にある温泉街は歓楽街を廃した町並みが特徴で、「東の軽井沢、西の湯布院」とたたえる人もいるほど。他の温泉地に見受けられる、規模の大きい旅館が存在しないのもこの町の特徴。

由布院温泉 湯平温泉 塚原温泉 小野屋温泉 はさま八湯

関連記事

湯布院の編集履歴2018/09/08 02:03:39 版
編集者:ゆきとも
編集内容:メイン画像設定ほか
湯布院の編集履歴2018/09/08 02:03:39 版