ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:嶺谷
編集内容:殿堂入りのくだり、関連イラストを追加

最後の最後に遺った話。

「友達なんかに、なりたくなかった」

概要

目の届かない話。

じん(自然の敵P)によるVOCALOID曲。

カゲロウプロジェクトの楽曲の一つ。

ボーカルは初音ミク、PVはしづが担当している。

2018年9月14日20時にPVがニコニコ動画、youtube上で公開された。

投稿2日後の2018年9月16日にニコニコ動画で殿堂入り達成。

曲中にロスタイムメモリーアヤノの幸福理論を彷彿とさせるメロディーが登場する。

ニコニコ動画はこちら

Youtubeはこちら

登場キャラクター

主人公はアヤノ

作者のツイートによると、「宙に浮いてからの数秒の曲」

他曲との関連

タイトルがロスタイムメモリーとの対になっている。

スポーツ用語においてアディショナルタイム、ロスタイムはほぼ同義の言葉。

アヤノの楽曲といえばアヤノの幸福理論があったが、こちらは家族への思いと彼女の葛藤を描いていたのに対し、本曲は終始のことを叫ぶ内容になっている。

本曲のMVはモノクロの鉛筆画のようなタッチが中心だが、同一の演出がされている楽曲に透明アンサーアヤノの幸福理論がある。

関連記事

編集者:嶺谷
編集内容:殿堂入りのくだり、関連イラストを追加