2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

VOCALOIDオリジナル曲を作っているプロデューサー。
所持VOCALOIDは初音ミクIA蒼姫ラピスGUMI。近年は、自然の敵Pを除外した「じん」名義での活動になっているがそれも含めてここで解説する。
使用VOCALOIDは初音ミクIAGUMI
なお、1st place株式会社から宣伝を依頼されたため、氏はIAを発売前に入手している。

小説のような独特の世界観をもった歌詞や、特徴的なアップテンポのメロディーには中毒性があり、多くのファンを獲得している。

2011年2月に処女作「人造エネミー」を投稿。

当初はあまり注目されなかったが、同年9月に投稿した3作目「カゲロウデイズ」で一気に人気が爆発。P初のVOCALOID殿堂入りおよび100万回再生突破を果たし、今でも再生数を伸ばし続けるヒット作となった。

ちなみに、「だるま大家族」というサークルで東方project楽曲のアレンジも手がけている。

楽曲提供では、そらる鹿乃ジェルメイリアといった歌い手のみならず、LisaLiaなどのアーティストにも提供している。

また、テレビアニメ「メカクシティアクターズ」、「LISTENERS」の主題歌の作詞・作曲だけでなく、楽曲プロデュースも手掛けている。
アニメ「けものフレンズ2」のED曲「星をつなげて」の作詞・作曲・編曲も担当。

音楽活動のほかにも、小説版「カゲロウデイズ」シリーズの執筆、漫画版「カゲロウデイズ」の原作、アニメ「メカクシティアクターズ」の原作・シリーズ構成・脚本、オリジナルテレビアニメ「LISTENERS」のストーリ原案、脚本、「カミエラビ」の脚本など幅広く活動している。


おもな楽曲


カゲロウデイズらをはじめとする一連のストーリー楽曲については、「カゲロウプロジェクト」の記事を参照。


日本橋高架下R計画

ニコニコ動画:sm17456703

日本橋高架下R計画



Sky_of_Beginning

ニコニコ動画:sm17456703

期待なんかされていなくても 



ワールド・コーリング

ニコニコ動画:sm19262932

ワールド・コーリング



LIVEDRIVE

ニコニコ動画:sm19315653

LIVEDRIVE



アメリカ

ニコニコ動画:sm20035012

アメリカ? みんなの心のなかに在る国のことだよ



Inner Arts

ニコニコ動画:sm23612988

Inner Arts



楽曲提供

Hurrah!! (にじさんじ)
未だ、青い (湊あくあ)
Newton (星街すいせい)

Rain Drops

  • 雨言葉
  • オントロジー


関連タグ

ボカロP 初音ミク IA カゲロウプロジェクト

関連イラスト

(っ °Д °;)っ(`△´+)



外部リンク



所属レーベルと事務所について

メジャー契約をしているSonyMusicUltraCeep(現:Sony Music Labels)に所属している。ただし、販売契約のみ。

また、YouTubeでの著作権管理はソニーミュージック・エンタテインメント(日本)のアカウントではなく所属事務所の1st place株式会社が所有しているYouTubeアカウントのIAProjectで行っている。








その他






























『Re:boot』


ここを始まりにします。
最高の景色をお見せいたしますので、どうぞご期待下さい。」

カゲロウプロジェクト10周年ーーー

2021年4月1日YouTubeニコニコ動画にてミュージックビデオ公開。

関連記事

親記事

ボカロP ぼかろぴー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7650165

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました