概要
広義においてはプロとして活動する歌手を含むボーカリストを表す言葉であるが、ここではニコニコ動画やYouTube、こえ部などにおける「歌ってみた」ジャンルの作品内でボーカルを担当する者の総称を指す。
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm83
(思い出は億千万。)
ボカロオリジナル歌ってみたの初投稿は同じく2007年の12月12日のsm1754685。
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm1754685
(メルト)
pixivでは歌い手のファンイラストに付けられる事の多いタグである。現状では歌い手自身に主眼を置いたイラストと、歌った作品単体をテーマにしたイラストとが混在しているため、好みや主義からどちらかのみを求める人は注意が必要である。
類似タグには歌ってみたと歌い手描いてみたがあるが、現在はこの「歌い手」タグが最も広く頻繁に使用されている。
現状
遅くとも2020年代になると、メジャーデビューを果たした歌手の中にもメジャーリリースされていないインターネット上のインディーズ曲での知名度の方が高い、歌い手のような実態が多少なれどある歌手が目立つ。
極論YouTubeなどの収益化手段となる動画サイトを利用すれば、知名度と収益の確保にメジャーリリースは全く必要ない。
歌手としての出世、ステータス、商業活ののモデルの変化がここまで来たかと思えないでもない。
注意事項
当然ながら、彼・彼女等は全員が実在する人物です。節度を持った作品を投稿することを強く心がけてください。
特に、どうしても二次創作的要素が大きくなるカップリング設定や、腐向け、個人への誹謗中傷、過剰な性的表現などは避けて当然でしょう。
また、歌い手の方の多くが外見・容貌を殆ど露出しないまま活動している以上、それぞれへのイメージがファン各々で違うのは当然のことです。くれぐれも自分の印象を押し付けないようにお願い致します。
彼らは何よりも、元々プロだったわけではない。
歌唱力よりも、本人たちの表現力などを大事にしてほしい。
そして顔、外見の評価をつけるべきではない。
メディアにだって顔を出すが、よく顔を隠すであろう。
彼らは「ネット上」で、「匿名」のユーザーとして「声」で活動しているのだから。
関連タグ
カテゴリ | 歌ってみた 歌い手描いてみた データベース |
---|---|
users入り | 歌い手100users入り 歌い手500users入り 歌い手1000users入り 歌い手5000users入り 歌い手10000users入り |
企画 | 歌い手企画 |
関連要素 | VOCALOID UTAU 歌 歌手 声優 ニコニコ動画 ニコニコ生放送 実況者 ニコ生 |
歌 | 辞めてやるよ歌い手なんか インターネットカラオケマン |
各歌い手
※女性は女性歌い手を参照。