ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
蓮沼駅の編集履歴2019/06/26 13:55:46 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:利用状況を更新と隣の駅を追加。

概要

現在の東京急行電鉄の前身の一部とも言える「池上電気鉄道」が、1922年の路線開業とともに開設した駅である。現在は東急池上線の所属。

路線の終着駅である蒲田駅の1つ手前。蒲田行きの電車は当駅を発車すると左カーブに入ってすぐ終点の蒲田駅へ入線する。

駅構造

相対式2面2線のホーム。改札口は上り・下りで独立している。

のりば路線方向行き先備考
1東急池上線下り蒲田行き
2東急池上線上り旗の台五反田方面

利用状況

  • 2018年(平成30年)度の1日平均乗降人員は8,597人である。

利用状況比較表

年度乗降人員
2008年(平成20年)度7,206人
2009年(平成21年)度7,255人
2010年(平成22年)度7,341人
2011年(平成23年)度7,291人
2012年(平成24年)度7,447人
2013年(平成25年)度7,587人
2014年(平成26年)度7,715人
2015年(平成27年)度8,079人
2016年(平成28年)度8,320人
2017年(平成29年)度8,436人
2018年(平成30年)度8,597人

隣の駅

前の駅当駅次の駅
池上駅(IK13)蓮沼駅(IK14)蒲田駅(IK15)

関連記事

蓮沼駅の編集履歴2019/06/26 13:55:46 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:利用状況を更新と隣の駅を追加。
蓮沼駅の編集履歴2019/06/26 13:55:46 版