ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

東京都品川区東五反田にあるJR東日本山手線(JY23)、都営地下鉄浅草線(A05)、東急電鉄池上線(IK01)の駅。

駅周辺はビジネスビルで溢れかえっているオフィス街であり、また至近には飲食店・風俗店が集まる歓楽街が存在するため、新橋駅と共にサラリーマンの溜まり場となっている。

また、セメダインの本社も実は当駅が最寄り駅だったりする。


JR東日本の五反田駅は山手線にのみホームがあり、埼京線湘南新宿ラインの列車は通過する(もともとホームがない)。

東急電鉄の五反田駅は起点。山手線よりさらに高い位置にホームがある。隣の大崎広小路駅とは0.3kmしか離れていない。


三路線が停車し山手線に乗り換え出来る便利な駅だが若干不遇で、JR以外の二線は都内屈指の不遇路線で東急池上線と都営浅草線の(本当は本線なのに)支線扱いされている区間。

さらに前述の通り湘南新宿ラインや埼京線も通過する。


なおかつてはJR駅舎西口にしか駅ビルがなく(「アトレ五反田」)、池上線はJRの池上線改札口、都営浅草線はJRの中央改札口にそれぞれ乗り換え口があるため池上線⇔都営浅草線の構内乗り換えは出来なかった。

しかし、2020年3月に東口にもホテルメッツと共同の駅ビル「アトレ五反田2」が開業し、五反田東急スクエア(旧:レミィ五反田)との歩道橋とも直結したため、駅を出ずとも乗り換えることが可能になった。

ただし歩道橋に雨避けがない点や、JR中央改札から池上線に乗り換える場合池上線改札と違って割引は適用されない点は注意。


JR東日本編集

一面二線の高架駅(2F)。

乗り場路線・方向行き先
1山手線内回り品川東京方面
2山手線外回り渋谷新宿方面

東京都交通局編集

一面二線の地下駅(B2F)。

乗り場路線方向行き先
1都営浅草線西行中延西馬込方面
2都営浅草線東行東銀座押上・(京成押上線)青砥方面

東急電鉄編集

一面二線の高架駅。ホームの階層は4Fと山手線より高い位置にあり、五反田東急スクエアと直結している。

都営と違いこちらはJR線との中間改札があり、割引が適用される。

乗り場路線方面
1・2東急池上線蒲田方面

利用状況編集

近況編集

JR東日本

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は140,265人である。

東急電鉄

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は114,900人である。

都営地下鉄

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は71,269人である。

利用状況比較表編集

事業者名JR東日本東急電鉄都営地下鉄
年度乗車人員乗降人員乗降人員乗降人員
2008年(平成20年)度134,512人269,024人104,139人62,025人
2009年(平成21年)度132,176人264,352人102,895人61,282人
2010年(平成22年)度129,154人258,308人102,101人60,901人
2011年(平成23年)度127,996人255,992人101,904人59,941人
2012年(平成24年)度130,633人261,266人105,167人62,834人
2013年(平成25年)度132,524人265,048人108,025人64,302人
2014年(平成26年)度132,617人265,234人107,444人65,003人
2015年(平成27年)度133,814人267,628人109,071人66,689人
2016年(平成28年)度136,045人272,090人111,176人68,341人
2017年(平成29年)度139,109人278,218人113,193人70,376人
2018年(平成30年)度141,351人282,702人115,363人71,269人
2019年(令和元年)度140,265人280,530人114,900人71,027人

停車駅編集

JR山手線編集

目黒駅 - 五反田駅 - 大崎駅

都営浅草線編集

戸越駅 - 五反田駅 - 高輪台駅

東急池上線編集

五反田駅(始発) - 大崎広小路駅


関連項目編集

 東京23区の駅一覧 五反田 JR東日本 都営地下鉄 東急電鉄


外部リンク編集

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5851

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました