概要
駅名から推察できるようにJRの大崎駅に非常に近く徒歩10分程度である。
また池上線の隣駅・五反田駅とも徒歩10分程度。
もともとは池上線の終着駅で五反田・大崎どちらに延長するか迷っていたのでこの位置で一旦終点にしたという経緯がある。
このためか、あまり五反田方面への利用客はいない。
また山手通りを通って東急目黒線不動前駅へも徒歩15分程度で到達可能。
かつては駅前の大崎広小路交差点を都営トロリーバスが走っていて品川駅・渋谷駅方面へ直通していた。
現在も東急バス【渋41】(品川線:渋谷駅〜中目黒駅〜大崎駅西口/大井町駅)が、山手通りを直進する。
駅周辺にはTOCビル(旧名・東京卸売センター)があり、当ビルは五反田駅から直通バスが出ているが、徒歩で向かうなら当駅が近い。また、当駅にほぼ隣接した所にかつてゆうぽうと(東京簡易保険会館)があり、ホテル・フィットネスクラブ・そしてゆうぽうとホールが併設されていたが、老朽化と郵政民営化により2015年に閉鎖。2024年、跡地に五反田JPビルディングが建てられ、星野リゾート運営のホテル、オフィス、そして品川区管理のホール・ギャラリーが併設されている。
駅構造
島式1面2線の高架駅。
利用状況
- 2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は7,045人である。
年度別
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 8,882人 |
2009年(平成21年)度 | 8,821人 |
2010年(平成22年)度 | 8,679人 |
2011年(平成23年)度 | 8,389人 |
2012年(平成24年)度 | 8,387人 |
2013年(平成25年)度 | 7,651人 |
2014年(平成26年)度 | 7,733人 |
2015年(平成27年)度 | 7,977人 |
2016年(平成28年)度 | 8,195人 |
2017年(平成29年)度 | 8,421人 |
2018年(平成30年)度 | 8,537人 |
2019年(令和元年)度 | 8,633人 |
2020年(令和2年)度 | 5,618人 |
2021年(令和3年)度 | 6,308人 |
2022年(令和4年)度 | 6,995人 |
2023年(令和5年)度 | 7,045人 |