ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

東京都中央区銀座四丁目にある都営浅草線東京メトロ日比谷線の駅(A11/H10)。

歌舞伎座と新橋演舞場、およびそれらの運営母体にあたる松竹の本社の最寄り駅。歌舞伎座タワーの地下1階部分と、都営地下鉄のB線ホーム・中央改札および東京メトロの西改札とが同一平面でつながっているほか、東京メトロの駅には歌舞伎座前という副駅名もある。

東京駅からは、日比谷駅銀座駅を通る長い地下道でつながっており、遠回りにはなるが、雨天でも東京駅から濡れることなく徒歩で移動することも可能。また、この地下道は大手町駅日本橋駅を経て茅場町駅へもつながっており、逆コの字形の地下道を形成する。


築地場外市場へは、都営浅草線を利用した場合は当駅が最寄り駅となっており、晴海通りを勝鬨橋方向へ直進すると築地場外市場へ出られる。


駅構造編集

都営浅草線は相対式ホーム2面2線、日比谷線は島式ホーム1面2線。ホームは連番になっている。

このうち昭和通りの直下にある浅草線ホームは、駅の構造上、線路の間に三原橋交差点のアンダーパス、および駐車場がある関係で、ホームの向かい側は全面が壁となっており、対向の線路やホームを見ることはできず、また改札内では上下ホームの行き来すらできない。


のりば路線方向行き先
1浅草線A線日本橋・浅草押上方面
2浅草線B線泉岳寺西馬込方面
3日比谷線A線六本木中目黒方面
4日比谷線B線秋葉原北千住方面

利用状況編集

2020年度の1日平均乗降人員は、東京メトロが58,010人、都営地下鉄が55,887人である。


隣の駅編集

都営浅草線
種別泉岳寺方面押上方面
エアポート快特通過
その他の種別新橋駅(A10)当駅宝町駅(A 12)
東京メトロ日比谷線
中目黒方面北千住方面
普通銀座駅(H09)当駅築地駅(H11)

銀座駅まではわずか400m。


関連記事編集

東京23区の駅一覧

日立自動車交通···晴海通り西行き側に東銀座駅バス停があり、有楽町駅、東京駅八重洲口へ向かう「晴海ライナー」と、土休日ダイヤ実施日は中央区コミュニティバス「江戸バス」南循環が停車する。


外部リンク編集

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました