概要
埼玉県南埼玉郡宮代町にある東武鉄道伊勢崎線と日光線が乗り入れている駅(TS30)。
東武日光線は当駅が起点であるが、南栗橋駅方面からの列車のほとんどは東武伊勢崎線北千住駅方面へ直通している。伊勢崎線系統と日光線系統の双方が乗り入れる伊勢崎線の浅草駅・押上駅 - 当駅の間は「東武スカイツリーライン」の愛称が付けられている。
開業から長い間杉戸駅(すぎとえき)を名乗っていたが、1981年の東武動物公園開園に伴い現在の駅名に改称した。かつては駅に隣接して杉戸工場(当初は機関車と貨車の検査を担当、のちに電車の検査も行った。また、熊谷線の気動車の検査も担当していた)があったが、西新井工場とともに南栗橋工場に統合され2004年に廃止された。跡地は当駅西口広場となっている。
なお、当駅は宮代町に所属しているが、駅北口から数分の距離で北葛飾郡杉戸町に入る。
一方、東武動物公園駅は駅南側にあるため、ちゃんと宮代町に所在する。
なお、たしかに東武動物公園の最寄駅ではあるが、東武動物公園そのものが、東武鉄道伊勢崎線・日光線や、その他の鉄道路線から離れているため、脚力に自信がある方以外は、当駅から東武動物公園へ歩いて行こうとは考えないほうが身の為である。つまり、東武動物公園の最寄駅というのは、相対的に一番近い駅というのであって、必ずしも徒歩圏内ではないのである。そもそも、東武動物公園そのものが、鉄道路線から離れているのである。
又、駅西口方面(宮代口)では東武ストアや無印良品などの駅ビルがある。
他にはEQUIA東武動物公園も存在。
また、当駅の発車メロディは東武動物公園のテーマソングとなっている。
駅構造
島式2面4線の地上駅。
1番乗り場は橋上駅舎化により廃止されたが、線路は一部残っており保守機械が留置されている事がある。
乗り場 | 路線 | 方向 | 行き先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2・3 | 東武スカイツリーライン | 上り | 春日部・新越谷・北千住・浅草方面 | |
4・5 | 東武日光線 | 下り | 南栗橋行き | 主に4番線 |
東武伊勢崎線 | 下り | 久喜・館林・足利市・太田方面 | 主に5番線 |
利用状況
- 2021年(令和3年)度の1日平均乗降人員は25,823人である。
- 東京23区と各都道府県の市を除く、日本の郡部にある駅では奈良県北葛城郡王寺町のJR西日本の関西本線(大和路線)の王寺駅に次ぐ乗降客数である。なおJR王寺駅は同駅に乗り入れる近鉄生駒線との乗り換え客が多く含まれており、他会社との連絡の無い単独駅では東武動物公園駅が日本一となっている。
年度別
年度 | 乗降人員 | 増減数 | 増減率 |
---|---|---|---|
2008年(平成20年)度 | 33,259人 | ||
2009年(平成21年)度 | 32,427人 | -832人 | -2.5% |
2010年(平成22年)度 | 31,952人 | -475人 | -1.5% |
2011年(平成23年)度 | 31,859人 | -93人 | -0.3% |
2012年(平成24年)度 | 32,391人 | +532人 | +1.7% |
2013年(平成25年)度 | 33,198人 | +807人 | +2.5% |
2014年(平成26年)度 | 31,837人 | -1,361人 | -4.1% |
2015年(平成27年)度 | 32,160人 | +323人 | +1.0% |
2016年(平成28年)度 | 32,307人 | +147人 | +0.5% |
2017年(平成29年)度 | 32,463人 | +156人 | +0.5% |
2018年(平成30年)度 | 32,289人 | -174人 | -0.5% |
2019年(令和元年)度 | 31,354人 | -935人 | -2.9% |
2020年(令和2年)度 | 21,468人 | -9,886人 | -46.0% |
2021年(令和3年)度 | 25,823人 | 4,355人 | +16.9% |
隣の駅
特急『りょうもう』は、浅草駅発着の他の特急とは異なり春日部駅を通過する代わりに、当駅に停車して2極分散化を図っている。
伊勢崎線 | 前の駅 | 次の駅 | |
---|---|---|---|
特急『りょうもう』 | 北千住駅(TS09) | 当駅 | 久喜駅(TI02) |
急行・区間急行 | 春日部駅(TS27) | 当駅 | 和戸駅(TI01) |
準急・区間準急・普通 | 姫宮駅(TS29) | 当駅 | 和戸駅 |
日光線 | 前の駅 | 次の駅 | |
急行・区間急行 | (春日部駅) | 当駅 | 杉戸高野台駅(TN01) |
準急・区間準急・普通 | (姫宮駅) | 当駅 | 杉戸高野台駅 |
関連タグ
東武鉄道 東武伊勢崎線 駅 東武日光線 東武スカイツリーライン 久喜駅 春日部駅
埼玉県内の駅一覧
淡路駅(阪急京都線) 同じく島式2ホーム4線で1号線(阪急は○号線と称する)の無い2号線~5号線の駅。こちらの1号線の線路は撤去されている。ただし、淡路駅では連続立体交差事業により重層高架化されることが決まっており、その際には1〜4号線に振り直される模様。