ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

本川越駅

ほんかわごええき

埼玉県川越市にある西武鉄道新宿線の駅。同線の終点。本稿では近くにある東武東上線「川越市駅」についても紹介。
目次 [非表示]

あれ?「何川越駅」だっけ?編集

西武の⇒当記事

東武の⇒当記事、または川越駅

JRの⇒川越駅


概要編集

埼玉県川越市にある西武新宿線の駅。

川越市街地はこちらの方が近く、観光地もこちらが最寄り駅となる。

開業以降長らく東口しかなかったが、2016年2月20日に西口改札が開設され、東上線川越市駅との乗り換えの利便性が向上した。

その川越市駅についてもここで掲載する。

尚、川越市駅については東口のみ開設している。


本川越駅(西武新宿線)編集

最近マフラータオルになった駅名標

駅名本川越駅(ほんかわごええき)
ローマ字表記Hon-kawagoe
所在地埼玉県川越市
所属事業者西武鉄道
所属路線西武新宿線
駅構造地上駅
ホーム2面3線

西武新宿線終点川越市市街地に近い。駅ビルの向きにそのまま北上すれば、観光地である蔵造りの街並みに辿り着ける。駅番号はSS29

駅ナカには本川越ペペがある他、プリンスホテルがあり、路線バスは全て東口のターミナル発着。

また東口向かいのイトーヨーカドー(元々は独立店舗だったが高層マンションに建て替えられ、テナントとして再出店。ただし2024年7月末にまたも閉店が決まってしまった…)及び八十二銀行の脇を抜ければ大型商店街のクレアモールに入ることができ、そのまま南下すれば川越駅に辿り着ける。なお川越駅から来る場合はクレアモールを北上し、タイトーステーションの先及び東京靴流通センター手前の角を左折という形になる。


駅構造編集

2面3線の頭端駅で、片面ホームの1・4番ホームには各駅停車急行などが発着し、両面ホームの2・3番ホームには特急が発着。

特急ホームは「愛の季節」が発車メロディーとなっている。

なお、一般ホームである1・4番ホームはホーム有効長が20m10両。特急ホームの2・3番乗り場は20m7両となっている。


乗り場路線方向方面備考
1・4西武新宿線上り所沢国分寺小平西武新宿方面各停・急行など発着
2・3西武新宿線上り所沢・高田馬場・西武新宿方面特急発着

発車メロディ編集


隣の駅編集

種別←国分寺・西武新宿方面当駅備考
小江戸狭山市駅(SS26)本川越駅(SS29)
通勤急行狭山市駅(SS26)←本川越駅(SS29)朝上りのみ
  • 急行
  • 準急
  • 各停
南大塚駅(SS28)本川越駅(SS29)

川越市駅(東武東上線)編集

駅名川越市駅(かわごえしえき)
ローマ字表記kawagoe-Shi
所在地埼玉県川越市
所属事業者東武鉄道
所属路線東武東上線
駅構造地上駅
ホーム2面4線

本川越駅とは徒歩5分の距離である……が、本川越駅に西口ができるまでは縦に長い駅ビルをぐるりと反対側まで大回りしてこなければならなかった(この事もあってか、現在も本川越駅内では川越駅への乗り換え案内も掲示されている。勿論JRの方との接続も鑑みてでもあるだろうが)。

駅番号はTJ22

路線バスはイーグルバスの小江戸巡回バス以外基本的にない(本川越駅に行けば他の路線にも乗車する事が出来るためであろう。小江戸巡回バス自体も本川越駅前には停車する)。


駅構造編集

島式2面4線の地上駅。

日中の準急・普通は当駅発着が基本で、当駅以北は電車の本数が減少する。代わりに料金不要の列車は全列車が当駅(厳密には川越)以北は各駅に止まる。

上りの一部列車は当駅で快速急行の待ち合わせを行う。


乗り場路線    方向方面備考
1・2東武東上線下り坂戸森林公園小川町方面2番のりばは主に当駅止まりの電車
3・4東武東上線上り3番のりばは主に当駅始発の電車

隣の駅編集

種別←池袋方面当駅小川町方面→備考
モーニングTJ通過朝、池袋方面のみ
TJライナー川越駅(TJ21)川越市駅(TJ22)坂戸駅(TJ26)夕方小川町方面のみ
川越特急川越駅(TJ21)川越市駅(TJ22)坂戸駅(TJ26)
  • 快速急行
  • 急行
  • 準急
  • 普通
川越駅(TJ21)川越市駅(TJ22)霞ヶ関駅(TJ23)Fライナー含む。


何で至近距離に3駅もあるの?編集

川越市の中心街には「川越駅・本川越駅・川越市駅」の3つが徒歩圏内にある。しかも同一駅で乗り換えられるのは川越駅だけ

一体何でこんなことになったのか。


最初に開業した本川越駅(開業当時は川越駅)は、川越鉄道(⇒西武新宿線)の終着点かつ川越初の鉄道ということもあり、街の真ん中に建設された

次に川越にやってきた東上鉄道(⇒東武東上線)は、市街地への線路敷設が困難だったことから旧・川越駅との接続を諦め、すぐ近くにあった村(当時)の敷地に川越市駅(開業当時は川越町駅、川越市誕生と共に現駅名へ改称)を、やや遅れて南東部に川越駅(開業当時は川越西町駅)を設置した。

この2路線を運営する会社は川越から都心へ向かう路線として競合関係にあったことから、駅を統合させるという発想自体がなかったようである。


最後にやってきた国鉄(当時)川越線の敷設時に3駅を統合する案が市のみならず政府からも持ち上がり、川越西町駅を川越駅と改称して集約させ、他2駅を廃止する方向で計画を進めていたが、旧・川越駅周辺の商人の猛反対に遭い断念。結果、駅名の改称だけにとどまり、旧・川越駅は「本川越駅」として存続、川越市駅もそのまま残った。

川越線と新宿線との連絡線を設けることが駅存続の条件だったのだが、その連絡線も未完成に終わり、以降何度も統合の話が持ち上がっては立ち消えになる状態が続いている。


利用状況編集

近況編集

西武新宿線本川越駅


東武東上線川越市駅

  • 2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は43,183人である。
    • 利用者は西武本川越駅やJR川越駅より少ない。
    • 2016年(平成28年)度には本川越駅の西口が開設された。以後、川越駅の利用者が微減する代わりに当駅が増加している。


年度別利用状況比較表編集

事業者名西武鉄道東武鉄道
駅名本川越駅川越市駅
年度乗降人員乗降人員
2008年(平成20年)度48,686人34,214人
2009年(平成21年)度48,518人34,543人
2010年(平成22年)度47,680人34,702人
2011年(平成23年)度47,138人34,318人
2012年(平成24年)度48,253人34,809人
2013年(平成25年)度48,920人36,085人
2014年(平成26年)度48,880人35,968人
2015年(平成27年)度49,266人37,374人
2016年(平成28年)度51,046人41,542人
2017年(平成29年)度52,603人44,676人
2018年(平成30年)度53,880人47,163人
2019年(令和元年)度53,230人47,600人
2020年(令和2年)度37,498人34,431人
2021年(令和3年)度43,048人38,321人
2022年(令和4年)度47,349人41,885人
2023年(令和5年)度48,374人43,183人

駅周辺編集


関連項目編集

川越線 川越駅  埼玉県 埼玉県内の駅一覧

西武新宿線 西武鉄道 東武東上線 東武鉄道 月がきれい つばさ

関連記事

親記事

埼玉県内の駅一覧 さいたまけんないのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3046

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました