人間椅子
にんげんいす
小説、またはロックバンド、あるいはポーズ・シチュエーションの一種。
小説
江戸川乱歩による短編小説。
1925年「苦楽」9月号に発表。同誌の読者投票で一位になるなど、発表当時から高い評価を得た。
いわゆる「変格」の代表的な作品でもあり、短編集やアンソロジーに収録されることも多い。
現在は青空文庫でも公開されている(作品ページ)。
このシチュエーションやトリックは乱歩も気に入っていたようで、のちの作品で何度かアレンジして使用している。
ロックバンド
日本のHR/HMバンド。
「BlackSabbathなどの70年代ブリティッシュ・ハード・ロックのサウンドに、あえて日本語の歌詞を載せる」ことをコンセプトとしている。
バンドブームの火付け役となった「三宅裕司のいかすバンド天国」(通称『イカ天』)で1989年にブレイク。その後、インディーズ期やドラムの交代を経ながらも旺盛な音楽活動を続け、2013・15年のOzzfestに出演するなど活躍している。
現在(2006年~)は徳間ジャパンコミュニケーションズに所属し、メンバーは和嶋慎治(画像左上、Gt.Vo.)・鈴木研一(画像中央、Ba.Vo.)・ナカジマノブ(2004年加入。画像右下、Dr.Vo.)の三人。
バンド名は上述の乱歩作品に由来し、楽曲のタイトルやモチーフ、アルバムタイトルも文学作品に基づくものが多い。