スペースキャット
すぺーすきゃっと
インターネット・ミームの一種で、宇宙を背景に猫をコラージュした画像。
概要
インターネット・ミーム、いわゆるネットで流行した現象の一種。
宇宙の画像を背景に、猫の姿をコラージュした画像や合成写真のこと。
pixivにおいては上記そのものではなく、その構図をもとに猫の代わりに様々なキャラクターを当てはめたパロディイラストが投稿されている。
歴史
日本では2014年ごろから流行したが、海外ではその数年前から「spacecat」「spacecats」としてすでに流行していた。しかしその具体的な発生源については定かではない。
最近ではTシャツにプリントされて販売されていたりもする。
その他の用法
1978年のアメリカのSFコメディ映画。原題は『The Cat from Outer Space』だが、日本では『スペースキャット』のタイトルで放送された。(参考:Wikipedia)