ホイミン
ほいみん
概要
「ドラゴンクエストⅣ」に登場するキャラクター。
本来は敵モンスターであるホイミスライムであるが、人間になりたいという願望を持っており、第一章の主人公であるライアンのお供をするようになる。
実はライアンより前にも他のバトランド城の王宮戦士と出会っていたのだが、
その彼には断られてしまい同行できなかったらしい。
同作1章はチュートリアル的な内容も兼ねており、ライアンが出来る事は
通常攻撃か道具の使用という非常にシンプルな作りになっているために
ホイミンは非常に頼もしい回復役である。
普通に進める範囲では特に仲間にしない理由もなく、1章最終戦は
ライアン一人だとなかなかきついのでホイミンの力を借りる事になるだろう。
5章ではキングレオにて登場するが、その際には経緯は不明ながら念願叶って人間の姿となっている。
ホイミンが人間になれた理由は本編では一切説明がないものの、
補完する短編集が掲載された『ドラゴンクエストIV 知られざる伝説』では、
この経緯となる以下のようなエピソードが掲載されている。
ライアンと共にバトランドを出発したホイミンだったが、
旅の途中で不運にも死んでしまい、この世とあの世のはざまをさまよう事になる。
そこで出会った不思議な老人は、ホイミンにキングレオ城で行われた進化の秘法による
むごたらしい人体実験の犠牲者達の亡骸をホイミンに見せる。
老人はその中に紛れていた、恋人の酷い死に様を見てショック死した青年の死体を指して
損傷のないこの肉体であればホイミンの魂を入れる事が出来ると言う。
しかし、ホイミンはその提案を断り、その力で青年と恋人を救う事を望んだ。
それを聞いた老人は笑みを浮かべると、凄まじい雷でホイミンを打つ。
気を失う間際にホイミンが見たのはマスタードラゴンの姿であった…という経緯で、
ホイミンは気がついた時にはその青年の姿になっていたようである。
小説版及びCDシアター版では致命傷を負うタイミングがピサロの手先との戦いの時になっており、
以後の流れは大体上記と同じである。
マスタードラゴンから永遠の命も与えられており、導かれし者たちの活躍を
語り伝える語り部としての使命を帯びた吟遊詩人である。
そもそもこの小説版自体がある山村で村人に彼が語り聞かせる
導かれし者たちの伝説という体になっており、その後も各地で伝説を語り続けたようだ。
PSにて発売されたリメイク版では会話システムにより大幅にセリフが増えており、
人懐っこいセリフを連発し、多くのプレーヤーを和ませた。
べホイミンとべホマンと言う友達がいるらしく、夢にはいつも彼らとライアンが出てくると語る。
このベイホイミンとベホマンもゲーム中で会う事ができるが、
ベホイミンは食い逃げを働いていたり、ベホマンは新興宗教の教祖をやっていたり(見返りとして人々を治療しているようだが)と
ホイミンの良い子さからは想像もつかないキャラをしていたりする。
ドラクエ4コマ劇場でも人気ぶりは健在。基本的には可愛らしい役なのだが、原淳(のちに大羽快)先生の作品では、わざと名前を間違える、敵にホイミをかけるなど、ライアンを困らせる立ち位置で登場している。
モンスターが仲間になるという形は、このホイミンがドラクエの中では初めてであり、以降ドラクエⅤ、Ⅵのモンスターを仲間にするシステムの先駆けとなったキャラクターでもある。
Ⅴ以降ではホイミスライムを仲間にすると、この名前が付いていることが多い。
DS版とDS版ベースのスマートフォン版の6では4のホイミンと同一人物(?)と取れる発言をしている。