ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネコ(にゃんこ大戦争)の編集履歴

2019-11-21 15:41:20 バージョン

ネコ(にゃんこ大戦争)

ねこ

スマートフォン向けアプリ『にゃんこ大戦争』に登場するキャラクター。この作品における代表的なキャラクター。

図鑑

安価で生産できる基本キャラ

進化

ネコ→ネコビルダー→ネコモヒカン

概要

はじめから使用可能なユニットの一つ。基本中の基本とも呼べるキャラクターである。

初期では束になった時の火力はなかなかだが、中盤以降になれば火力は期待できなくなってしまう。

ただ、この手のゲームありがちな初期だけの使い捨てユニットとは違い、終盤以降も通して使えるユニットである。


このユニットの売りは何と言ってもとにかく生産コストが安く、次に生産可能となる時間が短いことが挙げられる。これを最大限利用してとにかく時間稼ぎにはもってこいの存在である。このユニットとネコカベを併用すれば抜群の安定感が得られる。


互換キャラに多額の経験値が取れる金ネコと、味方サイド唯一のメタルネコなどがいる(後述)。

容姿

ネコのような顔つきが丸い球体についたような体をしており、そこから4本の短い足が生えている。進化すると筋肉質の腕、そしてモヒカンが追加。


亜種

狂乱のネコ

狂乱化したネコで前衛陣は主砲キャラを守るため、素早く前線に出る必要があり移動速度は通常の2倍。レアリティは激レア。

ちびネコ

福引ガチャで引ける小さなネコ。レアリティはEXで出撃制限にかかりづらい。第三形態ではコストが安くなるが再生速度が遅くなってしまう。

メタルネコ

後述のガラスネコ同様メタル属性を持つ。レアリティは激レアだがレベル上限が低く+値も付けられない。

売ると777,777もの経験値が所得できる。

金ネコ

1000万DL記念に登場した陰影がついている金色のネコ。レアリティは激レアで、性能はネコと同じ。売ると999,999もの経験値が取得できる。

記念ネコ

本作の5周年からアニバーサリーイベントで配布されたネコで、顔がコインになっている。レアリティはEX。

ネコ2D

ドットヒーローズとのコラボイベントで入手できるドット絵のネコ。レアリティはレア。

グミネコ

にゃんこ大戦争グミを購入すると入手できるネコで、当商品をモチーフとする。

ガラスネコ

ガラスで出来たネコ。レアリティはレアで、チワワン伯爵ステージでドロップする。メタル属性を持ちあらゆる効果を無効化するうえに攻撃時に白い敵の動きを必ず遅くするが、敵を攻撃した瞬間壊れてしまう。

殺意のネコ

殺意のわんこ同様に黒くなったネコで、2月22日限定のステージでドロップする。性能はネコと変わらないのに生産コストは全ユニット中トップ。

これまではにゃんコンボ以外に使い道は無かったがVer.9.0からはキャラクターの生産に使ったお金の累計数に応じたメダルを獲得するのに使えるようにはなった。

進化するとヒゲが生えた「真・殺意のネコ」となる。


関連タグ

 にゃんこ大戦争

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました