ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アルミューレリュミエールの編集履歴

2020-01-04 10:02:07 バージョン

アルミューレリュミエール

あるみゅーれりゅみえーる

機動戦士ガンダムSEEDシリーズに登場する架空の技術。

概要

ハイぺリオンガンダムに搭載された特殊なシールド。軍事要塞アルテミスの光波防御帯をMSに搭載できるレベルまで小型化したもので、実弾・ビームを問わず防御できるほどのパワーを誇る。また、シールドの位相がモノフェーズ化※しており、展開中であってもハイぺリオンからの攻撃はすり抜ける。さらにエネルギーを発生機に集中させ対象物に接触させることで、ビームサーベルのような攻撃にも使用できるまさに万能の兵器と言えるものである。


しかしながら、『アルミューレ・リュミエール』のエネルギー消費は大きく、全基を展開した状態での連続稼働時間はわずか5分となる。そのため、通常では腕部のシールドのみを展開して戦闘を行う。この光波シールドに電力を回すため、ハイペリオンの兵装類は基本的に外付け式のパワーセル(バッテリー)でドライブされる。


※:本来、物質の位相(フェーズ)は表と裏の両側で対になっているのだが、このシールドでは単位相化されているので裏面が存在しない。このおかげで自分からの攻撃は一方的に行えるのである

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました