ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ゲームボーイソフト、『星のカービィ』の前身。

HAL研究所の自社ブランドとして、1992年1月下旬に発売予定だったが、諸事情により発売中止となった。最初は、「はるかぜポポポ」という名称で開発が始まった。ゲーム内容は『星のカービィ』と同じだが、異なる点としてエクストラゲームがない。発売中止による再開発の際にエクストラゲームが追加され、自社ブランドから任天堂発売に変更して、『星のカービィ』と改めて発売された。

星のカービィとして世に出た後も、デデデ大王ロロロ&ラララプププランドという同じ文字を三つ重ねた名前がティンクル・ポポ時代の名残として今も残っている。

関連項目

ポポポ ???スターアライズネタバレあり

関連記事