ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:伊藤健太郎

概要

神座万象シリーズ4作目「黒白のアヴェスター」の主人公だが、厳密な登場自体は1作目PARADISE LOSTまで遡る。

この作品ににおいては世界に原罪をもたらした者(神)として登場。

ラスボスであるネロス・サタナイルが打倒すべき存在としている。

しかし詳細な描写は少なく、以後に見られる設定がこの時点であったかどうかは不明。

3作目神咒神威神楽においては、神座の世界における二つ目の世界「堕天奈落」(=PARADISE LOSTの時代)を作り上げた二代目の神と作中で紹介された。

二つの陣営に分かれて永劫の闘争を続ける世界で、悪を滅ぼしたくとも滅ぼせぬ世界に悲憤した、高い知性を持った統治者の老人……と語られていた。

だが、上述の経歴は第六天波旬を本尊とし、神座システムそのものを憎んでいた邪教団・転輪王の花輪(サンサーラ・ヴァルティン)の主観に基づくものでしかない。

Dies irae PANTHEONのプロローグとして明らかになったその真実はもっと苛烈かつ、波旬に並ぶ最大規模の問題児であった。

神としての名は無慙。彼の特徴である無慙無愧からそのまま取られている。

3作目のイメージとは異なり、ダークスーツに身を包んだ若者の姿となっている。

パンテオン結成時にはあの波旬に喧嘩を売るというとんでもないことをかまし、誰もが驚く驚愕のことをやってのけた。

Dies irae PANTHEONの凍結後に展開された第一神座の物語黒白のアヴェスターにおいては神になる前の彼が謎めいた黒騎士という主人公として登場。主人公の彼が神に至るまで何があったかが語られる物語となる。

来歴

彼の次代であるネロス・サタナイルによると始まりから人ではないとされる。

第一神座時代では二つの相争う勢力のうちの片方、義者の中枢である聖王領に属する人物であった。

20年前以前は全てに対して無視を決め込むなど、後の神格達にも通じる世界から乖離した人物。そんな彼でも当時の聖王領の勇者であった兄ワルフラーンにだけは常に罵倒するという関係があった。

だが、20年前に七大魔王の一柱である破滅工房・クワルナフの襲撃でワルフラーンを失ったことで大きな慚愧を抱くようになった。その兄の死は、それを目撃していた全ての生存者に異常をきたすほどの凄惨なもので、避難した9割以上が発狂死し、兄の婚約者ナーキッドは白痴となり、兄の親友スィリオスは世界がおかしいと思い始めた。

黒白のアヴェスター本編時には謎めいた命令違反の常習者である聖王領最凶の戦士となっている。全身を血に染まった黒い甲冑に身を包み、一切の素顔を晒さない。

口を開いても殺意そのものの言葉しかない。

第一神座の戦いの果てに、対立し合う義者と不義者無関係に当時の宇宙の全生命を絶滅させて、神へと登り詰めてその神であったミトラを討ち、新たな神・無慙となった。神となるか、その前かは不明だが、甲冑を外した武闘派ヤクザな姿になった模様。

統治する第二神座においては、新たな神に到達する者を待ち続け、ついに現れたネロス・サタナイルを前に生涯唯一の安堵を抱いて、サタナイルに座を譲った。

殺し合いにおいては生涯無敗であったとされる。

神座に秘められた機構、極奥神座においては二度とその顔と声を見たくも聞きたくも無かったミトラと不本意な再会、理想を託したサタナイルと再会、以降の時代に現れた新たな神と対面となった。

人物

神になる前と神となった後では人物像がいくつか乖離しているが、共通項としては悪に対する異常な殺意と憤怒と怨嗟があげられる。第一神座時代の善とされる側の勢力に属する者は破滅的だったが、彼だけはその全てが桁が違った。怨念だけを武器に戦い続けた男。あえて一言で言うなら、その在り方は無慙無愧。自分がどんな所業を行おうと、恥じない、悔いない。

彼にとって味方なんて概念はなく、存在するのは敵と敵の敵のみという苛烈な価値観。パンテオン結成時でもそれを宣誓し、全てが終わったら歴代の神座を全て殺戮する気であるとかなりの危険人物。

悪の絶滅に関しては無駄なことは一切せず、合理的な行動しかしない。

自分の体を両断されても、両断して殺害できたと思っている敵の虚を突いて、自分の臓物を撒き散らしながら攻撃してくるなど彼の思考には攻撃以外の文字は無い。

第一神座においては、そんな彼を信仰するものが善悪問わず全員で、全ての時代を見てきたコウハ曰く、「第一神座のヒーロー」とされる。

そんな彼でも、自分が理想を託したサタナイルに対しては自分のスタンスは納得しろとは言わないが理解しろという通り苛烈な彼としては柔らかい対応をしている。

波旬が滅尽滅相しようとしたことについては、案外似た者同士だと自嘲している。

能力

武才なんて無いが、殺し合いに関しては異常に強い。

戦士としては、加護を複数重ねがけしたことで発生するバグを攻撃に転用するという手段で戦う。普通の戦士なら、自爆同然でしかない。

第一神座時代の異能である戒律というものを三つも有している。神としての彼は神座の歴史においては、攻撃性能では波旬と並ぶほどの極めて高い殺生能力を持つ。

第一戒律は縛りの内容が「殺意以外の物理接触の禁止」である『絶し不変なる殺戮の地平(サオシュヤント・アウシェーダル)』

効果は自他の殺意を攻撃力に載せることができ、格上であっても殺害できる力を持つ。

第二戒律は縛りの内容が「常在戦場であること(瞬き、睡眠、飲食、排泄、武器を手放さない、殺し以外の思考はしないなどの殺し合いに関わらない広範囲のことの禁止で隙を一切出さない)」である『絶し不変なる凶剣の冷徹(サオシュヤント・マーフ)』

効果は事象に隙間を捻じ込み、強大な敵でも隙を強引に作り出して殺戮する機会を作り、また敵の攻撃からずらす。第一戒律との連動でそれはさらに研ぎ澄まされ、己を殺戮の凶器である剣とするもはや人間の生き方ではない戒律。

最後の一つは現時点では不明。

三つの戒律とは別の異能もあり、それは剣を振るうだけで世界そのものを斬り裂くもの。こちらは三つの戒律とは違い、マグサリオンが自分の慚愧を晴らすことができてないために制御不能となっている。

余談

このように物語の主人公として極めて異端であり、彼の視点から話を展開することは(共感しにくい、様々な行動をとらせづらい、謎が多いことが肝なので第三者視点から見る必要がある、といった理由からか)非常に困難と考えられる。

そのため、黒白のアヴェスターはヒロインであるクインから見た形(つまり彼女が実質的な主人公である形)をとっている。

こうした事情から、章によってはセリフがないどころか登場しないことさえある。

「マグサリオン」という名前は作者の創作。

語源は不明だがメガセリオンの捩りだろうか。

関連記事