ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

あぶない!高速道路の逆走の編集履歴

2020-11-04 10:28:16 バージョン

あぶない!高速道路の逆走

あぶないこうそくどうろのぎゃくそう

「あぶない!高速道路の逆走」とは2016年にNEXCOが制作した啓発ビデオのタイトルである。Youtubeなどで公開されていたが、4年後の2020年になって謎のブームを巻き起こした。

「うわっ、前から車が!!」

概要

2016年4月、NEXCOグループ3社(東日本、中日本、西日本)は高速道路での逆走に起因する重大事故の防止のため、「あぶない!高速道路の逆走」という動画をYoutubeに投稿した。

この動画内では、どのような場合に逆走が起こりやすいかが3パターン示され、それぞれの適切な対処法について説明がなされている。

その3パターンとは以下の通り。

※以下、IC=インターチェンジ、SA=サービスエリア、PA=パーキングエリア。

パターン名概要動画内での事例
IC付近で起きやすい逆走①ICで高速道路に入り本線に合流する際、既に通過済みの方向表示につられ、右手前・左手前方向に曲がってしまい、逆走となる。東京にいる孫に会いに行くお爺さんが、料金所を通過してすぐにあった「東京 →」の表示につられて本線との合流ポイントで右手前方向に曲がり、前から来た車と正面衝突した。
IC付近で起きやすい逆走②降りる予定だったICを誤って通過した後、そのICの入り口側から脱出を試みて逆走となる。若い女性2人がお喋りに夢中になった結果降りる予定のICを誤って通過、直後にICの入口の合流ポイントに差し掛かり、そこで左手前方向に進行、本線に合流しようとしていた車と正面衝突した。
SA・PAで起きやすい逆走SA・PAの入り口と出口を間違え、入り口から本線に入ろうとして逆走となる。関西出身と思しき男性がSAで仮眠中、うっかり寝坊。慌てて本線に合流しようとして誤って入口側から脱出を試み、SAに入ってきた車と正面衝突した。

正しい対処法など

基本ルール・予防策など

  • ICから本線に合流するために環状の通路(流入ランプ)を回った時に方向感覚を失ってしまうことがあるので、合流部では特に注意が必要である。
  • ICの出口を通り過ぎたとしても、入口レーンから出てはいけない。Uターン、バックも絶対にしてはいけない。通り過ぎた場合は次の出口まで進み、係員の人に乗り過ごしを伝えて指示に従う。
  • サービスエリア・パーキングエリアでは寝ぼけや気のゆるみから、うっかり方向を間違えることもある。標識・路面標示をよく確認する必要がある。

万が一逆走に気付いたら?

中央分離帯が左側にあり、標識が裏面になっている場合は逆走している可能性がある。

逆走に気付いたら、対向車に気を付けて路肩に停車する。車の向きを変える必要は無い。その後、ガードレールの外側など安全な場所に避難し、携帯電話から道路緊急ダイヤル「#9910」or路肩に設置されている非常電話の受話器を取り(電話番号不要)、逆走してしまったことを伝える。

万が一逆走車を発見したら?

逆走車の多くは追い越し車線を通っている。もし逆走車の情報を受け取ったら、速度を落として十分な車間距離をとって左側の車線を走行する。その後、周囲の状況を確認しながら速度を落とし、できるだけ早く逆走車と違う車線に変更する。同乗者がいれば、道路緊急ダイヤル「#9910」で通報する。最寄りのサービスエリア・パーキングエリアの非常電話や、料金所の係員に連絡することもできる。

  • 時は流れ2020年…

2020年10月下旬ごろ、この動画は突如脚光を浴びるようになった。

突然、この動画のMAD動画が大量にネット上に出回るようになったのである。

特に「IC付近で起きやすい逆走①」で事故を起こしてしまうお爺さんの人気が高く、「逆走爺」と呼ばれてYouTubeを中心に数々の動画が投稿されるようになっている。

関連動画

本家

MAD

関連項目

高速道路 NEXCO

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました