ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

R0D_NiNGEN(ゲーム)の編集履歴

2021-04-08 02:32:07 バージョン

R0D_NiNGEN(ゲーム)

ろっどにんげん

2021年2月21日に企画された棒人間のキャラクターがでてくる未完成のゲーム。2021年4月3日時点では21人のキャラクターの設定、デザインが公開されている。

キャラクター


マガラ

いつも半目で創造神である棒人間。よくアノと煽りあって創造神vs創造神のバトルを繰り広げてたりする。

仲間思いであり、仲間になにかあったらその力を惜しみなく使うが、普段は放置プレイをかましている。片目の白目が黒になっている。

クナイを身体から創り出し、投擲する。

自身の身体から創り出すため、無くなることはない。

スキルには身体中からクナイを創り出し、放出する全体攻撃がある。

なお、それは敵味方関係無く攻撃される。

基本手の内からクナイを出す。


アノ

「捕」と顔に書かれた棒人間。よくマガラやトマミと一緒の村に暮らしている。明るくいつもテンション高めな性格。

実は創造神だとかなんとか…

武器はさすまたのような槍。表記はさすまた(槍)。身体から創造して取り出している。アノマ口カリスをイメージしている。二股になっているところで相手を挟み込んだり、突き刺したり、挟み込んでから引くことで引き裂いたりできる。スキルではもう一本増やせることができる。

身体からニュッと出す。


トマミ

油断すると語彙が「好」だけになる明るい棒人間。

誰に対してもタメで話しているが、たまにどこか空中に向かって喋っているときがあり、その時は敬語で喋っているのだとか。

実は破壊神。

破壊神vs創造神とかではなく、ただただ創造神vs創造神のバトルを見守る破壊神。

武器は伸縮可能なメガホンで、自分の声を具現化して相手にぶつける。スキルには、音量を大きくして相手を怯ませるものがある。

必殺技もある。


魏名(ぎめい)

明るく、誰に対してもお星様を飛ばす棒人間。袖の中にある腕は誰も見たことはないんだとかなんとか…

飛ばすお星様の色によってバフやデバフがかかる。

たれ目。"トーマ""Rito"と仲がいい。

武器はお祓い棒的な物。あくまで“的なもの”である。これを振ってお星様を召喚し、流れ星のように相手にぶつける。結構痛い。

"お祓い棒のようなもので流れ星を召喚"している。

なお、スキルにはお星様を袖から出し、色によってバフ、デバフをかけられるものがある。

お星様をパーティーの周りに配置し、鉄壁の防御を施すスキルを持つ。


すーしずく

カッターで戦う、リョナ好きで自分もたまにリョナる棒人間。

常に笑っており、ギザ歯。開眼したところは夫婦関係にある"有殻足翼類"しか見たことがないらしい。

自分を切り刻めば切り刻むほど強くなる。


有殻翼足類(ゆうかくよくそくるい)

デバフを与えるスキルや、回復スキルを持つ棒人間。

テンションが高く、よく夫婦関係にある"すーしずく"と共に行動してる。

背中に背負っている物は【削除済】である。

猫背。


鮫(さめ)

足ヒレと手ヒレがある棒人間。

牙があり、キレると語尾が「めう」になる。

"胡椒薄荷"と姉妹関係であり、仲がいい。

開眼したところを誰も見たことがないらしく、縦棒が目なのか横棒が目なのか誰も知らない。胡椒薄荷を除いて。

胡椒薄荷をお姉様と呼ぶ。

サメのぬいぐるみを利用した近接武器を使う。基本はサメに噛み付かせるように殴る。何故かサメの口が動き、本当に噛み付いてるように見えるが原理は定かではない。スキルには水系統の攻撃魔法があり、片方ずつのサメを合わせ、サメの口から飛び出させている。


胡椒薄荷(こしょうはっか)

優しく、芸術を愛する棒人間。

妹である鮫を大事に想っており、危ないことをしてるといつの間にかそばにいる。

持っている鉛筆は伸縮、大きさ変更などが可能のため、武器にも芸術を嗜むにも使われる

腕についているのは五線のブレスレット。


トーマ

トマト好きな棒人間。

何かと面倒見のいいオカン気質だが、キレると口にトマトを突っ込んでくる。美味しい。

"魏名"や"Rito"と仲が良く、外の世界を3人とも知らない。

"Rito"が仕掛けてくるパンツの拘束の一番の被害者。

なお、トマトをお裾分けする際には頭のダンボールを使ってるのだとか

"トーマ"が持ってるトマトは自作。

武器は片手剣、切れ味は抜群。トマトも綺麗に切れる。

十字架の様なものは持っていたり持っていなかったり。持っている時は時は左手で持つ。また、片手剣の持ち手の穴に付けられる。

スキルには、自家製トマトを相手に投げつける。威力は弱いが確率で盲目がつくものがある。


Rito(りと)

パンツをこよなく愛する棒人間。

世界はぱんつで出来ていると普段から豪語している。貧しいわけではないのだが、ご近所さんからよく食べ物を分けてもらっている。

パンツ愛好家だが、おむつも取り扱っているため、いつ漏らしても安心安全。

武器は手持ちの部分がぱんつ型の双剣。普段はぱんつとして持っているが、戦闘時は刃が生えてくる。スキルには、おむつを取り出して相手に履かせスキルを封印させるものがある。


アズ

直角三角形な目をした辞書使いの棒人間。

石を浮かせることができ、それを使って弾丸のように相手に撃ち込む。

また、それ以外にも魔法が使える。

いつもポケットに収納可能な百科事典を持ち歩いている。

何故か良く墓地にいる。

感情が昂ぶると口が悪くなる。しかし、口が悪くなってるときの"アズ"について本人に問うてもすっとぼける。


ああああ

よく絶叫している、伸縮可能なブレスレット型の鞭で戦う自称2100万年生きている棒人間。

興奮したり混乱するとカ〇ナシみたいな口調になったり、しょんぼりすると「ぷぺぅ」と鳴く。”れり”とよく一緒にいる。


れり

"ああああ"の暴走をよく止めているイケメンな棒人間。料理が得意であり、キャラ弁を作っては色んな人にお裾分けしている。自分の身長並みの大きさの大剣を振り回し、相手を斬る。スキルには作ったお弁当を配り、MPを回復させるというものがある。


ルイ

或と書かれた顔の、手に絆創膏を沢山貼った棒人間。よく夜更しをしているが、顔からは全く読み取れないため、テンションの高低で見分けるしかない。タメっぽい敬語で話す。内気で大人しいが、親しくなるとよく発狂し出す。"アズ"とよく何かをしているが、親しく会話してるのは見たことがない。


つきなみよ

常ににっこり笑っている紳士で人気者のマジシャン棒人間。世界を放浪しており、いろんなところでマジックを披露している。

神出鬼没だが、自分のマジックを見てくれた人にはお礼に良いものをあげていたりする。


くまず

鱒寿司が大好きで鱒寿司を布教している、鱒寿司を頭に乗せている棒人間。ブツ(黒塗りした長方形の物)を使う。いつも眠そうにしているが、実は眠くなく、雰囲気がぽわぽわしている。ブツは真っ二つに割れることも巨大化することも可能で刃物やハンマーのような使い方をする。鱒寿司を食べて自己回復する


絵茉(えま)

吐いた言葉を実現させる能力を持ち、言葉_”絵茉”がその人に向かって吐いた_を聞いた人を癒すことも倒すことも可能。しかし、稀に効かないこともあったり、とあることをしていたら能力は効かない。”湯行きゃ”とペアで動いている。特定の武器は無く、普段は黒いオーブのようなものを相手にぶつける。

内面外面関係なく、美しい(強い)者を見かけると『どうやったら泣くか、どうしたら絶望してくれるか』を考え、実行したくなる。幸せをより幸せにするには最高の不幸が必要という考えで動く。


湯行きゃ(ゆいきゃ)

気に入った者をすぐ妻に迎えようとする、巷で人気のオギャきゅあのステッキで戦う陽気な棒人間。

しかし、陽気ではあるが人見知りが激しく、求婚した者以外とは全くと言って話さない。”絵茉”とペアで動いている。


巳巴(みどもえ)

"魏名"限界オタクであり、"魏名"いるところに"巳巴"ありというほど拗らせてる、自分の欲に忠実な棒人間。

逃げ足が速いタイプ。

"魏名"には何されても恍惚な表情で受け入れようとするが、それ以外の者が同じことをしようとすると、ドSに変わり、むしろヤられる。

武器は星型の金属棒で相手をぶん殴る。細いから殴ると折れそうに思えるが、何の金属で出来ているのか折れるどころか全く歪まない。普段は収納魔法である【宇宙】に入れており、そこから取り出す。

スキルには大量の武器を取り出し鉄壁を張れるなど、どこか"魏名"と同じような効果の魔法があるようだ。


陽影(ひかげ)

筋肉が大好きで、三度の飯より筋肉を語る棒人間。

とてもおおらかな性格でいつもにこにこしている、熱血系。

武器は先の尖ったヌンチャクを使いこなす。

肉体強化のスキルがあるかもしれない。


黒点

わあいまんを作って売っている、結構有名な棒人間。

“つきなみよ”ととある利害が一致しているため店を構えている村から出る時はよく2人で出ている。

わあいまんを作る時はふんどしのようなエプロンをしている。

スキルには自身を発光させ、相手の目を一時的に潰すものなどがある。


世界観設定

収納魔法について

棒人間全員が使える、棒人間の証である種族固有魔法。

魔力量で収納できる量は変わるが、基本は武器を入れている。収納魔法の見た目は炎のような見た目や、宇宙のような見た目など、人それぞれである。


その他

2021年4月3日時点では21人のキャラクターの設定、デザインが公開されるのみでゲームはまだ出ていない。

また、"制作者のアカウントでの発言はタグが付けられている物以外は嘘か真かわからない"。


注意

まだ未完成の作品です。

そのため、設定が大幅に変更される可能性がございます。


また、制作陣の呟きは100%公式ではありません。


元ネタとなった方々とゲーム内のキャラとは何の関係もございません。


利用規約は予告なく変更する場合がございます。


利用規約(2021年3月6日時点)

#R0D_NiNGEN のタグは制作チームのみ使用するものです。ご使用はお辞めください。#R0D_NiNGEN_fanart は二次創作のファンアートタグです。ぜひご活用ください。


ファンアートタグにつきましては、R-18.R-18Gの投稿は禁止です。また、不特定多数が閲覧できる場所、アカウント、サイトでのR0D_NiNGENのR-18.R-18Gの二次創作の投稿は禁止です。人が選べる鍵垢やパス付きサイトでお願い致します。その際に生じた問題は制作チームは一切の責任を負いません。


オリジナルキャラとR0D_NiNGENのキャラとのクロスオーバーも不特定多数が閲覧できる場所、アカウント、サイトでの投稿は禁止です。


ファンアートタグを付けることに戸惑いがある方は、せめて#を離した状態でR0D_NiNGEN_fanartをツイートのどこかに入れてください。


Twitterにて、R0D_NiNGENのことを呟く際はR0D_NiNGEN専用のアカウントを作成して頂けると助かりますが、強制ではございませんし、垢を作ることを誰かに強制するのも禁止します。

また、壁打ち垢(@R0D_NiNGEN_kabe )もございますので、ぜひご活用ください。


ゲーム制作者(わあい)の許可なしに営利目的の二次創作をすることを禁止します。


R0D_NiNGENを誰かに教える場合、このページ(利用規約)のURLだけを教えてください。


利用規約の引用元はこちらです▼

https://html.co.jp/wai_12345_game


制作陣アカウント(Twitter)

わあい【@wai_12345_game 】

トーマ【@toooma055 】

Tori【@Tori62532333 】


タグ(Twitter)

#R0D_NiNGEN

公式タグ。ファンの使用は禁止されている。

#R0D_NiNGEN_ fanart

ファンアートタグ。

#R0D_personify

擬人化タグ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました