ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スイムキャップの編集履歴

2011-12-18 03:37:02 バージョン

スイムキャップ

すいむきゃっぷ

スイムキャップとは、水泳用具の一つである。

概要

水泳競技を行う際に使用される。泳ぐ時に髪が邪魔になってしまうことや、他にも衛生的な理由などからプールなどでは使用を義務付けられている場合が多い。


頭を包み込むようにして、髪を全部中に納めるようにして被る。ただし漫画やアニメ等ではキャラクターの描き分けなどビジュアル的な理由から前髪を出す場合も多い。


素材

スイムキャップには主にメッシュとシリコンの2種類がある。

メッシュキャップは被りやすく、練習用として愛用されることが多いが、水を通しやすいということもあって塩素を使用するプールなどでは髪を傷めやすいというデメリットがある。

シリコンキャップはゴムゆえに水を通さない素材であり、水中での抵抗が少ないことから競技用として利用される。反面、メッシュと違って被りにくい上に締め付け感が強く、長時間使用していると頭が蒸れてしまったりする。


関連タグ

水着 競泳水着 水泳帽

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました