ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東急300系の編集履歴

2021-07-30 17:12:58 バージョン

東急300系

とうきゅうさんびゃくけい

東急電鉄が同社世田谷線で運用している電車

概要

東急電鉄唯一の軌道線である世田谷線のバリアフリー推進と冷房化、老朽化した従来車の置き換えを目的に製造された電車。


「やさしい空間づくり」をコンセプトに、乗客の要望、乗務員・研修員の操作性や作業性を考慮して設計されている。


2車体3台車の連接車で、車体は腐食が懸念される箇所にステンレス鋼を、それ以外の部分に鋼を使用するセミステンレス構造としている。

先頭部は大型の傾斜のついた1枚ガラスで、側方視界確保のためにガラスが側面にも少し回り込んでいる。

台車は最終の第10編成以外デハ70・80が1994年の更新工事時後に履いていたものを再利用している。


初期6編成は床の低い従来車と混在して運用されていたため、1段のドアステップと車椅子リフトを装備していた。従来車の運用が終了した2001年2月10日の営業終了後に車庫で床面の切り下げを行い、ドアステップとリフトを撤去した。


全編成で塗装が異なる。

  • 301F:アルプスグリーン
  • 302F:モーニングブルー
  • 303F:クラシックブルー
  • 304F:アップルグリーン
  • 305F:チェリーレッド
  • 306F:レリーフイエロー
  • 307F:ブルーイッシュラベンダー
  • 308F:サンシャイン
  • 309F:バーントオレンジ
  • 310F:ターコイズグリーン
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました