ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

RTFの編集履歴

2021-09-09 21:18:37 バージョン

RTF

あーるてぃーえふ

RTFとはFDY同様に鬼畜ファンゲーム制作者である。

概要

RTFとはUndertale AUのファンゲーム製作者である…が、そのゲームがとにかく鬼畜。 か、簡単な(?)ものもある。その難易度はFDYを超える…ものもあれば、ネタ系のものもある。


ファンゲーム

AU名説明

RTF氏の制作しているゲームは二つあるのでここでは二つに分けて紹介する。


Undertale Hard Mode sans by RTFゲームの名前はほぼ同じなので、FDY氏のものと混同しないように注意。このゲームはシールド、回復ありverとなしverがある。攻撃はFDY氏よりも激しくなっている。ちなみに、RTF氏のHard Mode sansはこれと併せて二つあるので混同しないように注意。

UNDERTALE-BATTLE SIMULATOR

このゲームではOverSave-TaleのようにRTF氏が作ったAUをプレイできる。中には、memeに乗っかったゲームもある。


一階…難易度は()に乗せる

Shifted changes(??)Sudden_changesからの派生AU。銃を持ったCharaと戦うゲーム。最近できた。フェーズ1のみ作られている。
Hard Mode sans(normal)単体のゲームの方ではない。ハードモードのサンズと戦うゲーム。攻撃はFDY氏よりも激しくなっている。
Undertale_Last_Breath(hard)FDY氏のものより難しく、攻撃も激しい。HPがバグっている。
Ultra_sans(easy)ウルトラサンズと戦うゲーム。プレビューには何も表示されていない。公式とところどころ違うところが多い。
Pasifist-Flowey battle(normal)Pルートフラウィと戦うゲーム。ターン制ではない。
OLD!Dusttrust(a little hardcore)Officialの方ではない。フェーズ1~3まである。
Dustbelief(hard)Dustbeliefのpapyrusと戦うゲーム。攻撃が変わっている。
?(easy)memeシリーズのゲームの一つ。謎のゴリラと戦うゲームになっている。カラフル。
Shitass battle(easy)memeシリーズ。謎のスキンと戦う。短い。
Froggit...?(????)meme。攻撃するとやばいことになる。


ゲームがクリアできねえ…どーすりゃいいんだよ!!

RTF氏のゲームは最初に言った通り難しいものが多い。が、ある方法を使うことでチート(ここからはデバッグと呼ぶ)を使うことができる。そのデバッグを使う方法は名前をDEBUGにし、「R」「T」「F」のキーを順番に押すことで使うことができる。攻撃に当たるとダメージが減るが、一定数になると全回復する。しかし、赤攻撃に当たると死ぬ。


関係タグ

undertaleAU


外部リンク

RTF氏のYouTubeチャンネル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました