過去の奪取er協会でナビゲーターを務めていた協会員をモデルとして生まれた、はじめてのでんこ。新しいマスターへの説明を主に行っている。量産されていないため、新しいステーションマスターが誕生するたびにせわしなく動いているようだ。
(『ステーションメモリーズ!』アプリ内紹介より引用)
「立派なステーションマスター目指して出発進行です♪」
CV:ブリドカットセーラ恵美(ステーションメモリーズ!)
概要
駅奪取
秘密結社・奪取er協会の協会員の女性。奪取er(プレイヤー)への説明を行うおやっさんポジション。通称「のぞみさん」。
ニャッシュの1つ「のぞみニャッシュ」ではニャッシュと合体してしまっている。
ステーションメモリーズ!
時系列は駅奪取の後となるため、あちらに登場するのぞみを模倣して作られたでんこという設定。
こちらでもナビゲーターなのは変わらない。メインストーリー及び一部のでんこな話・イベントストーリーにも頻繁に登場する。
新人マスター研修(チュートリアル)の「チェックインしてみよう」をクリアすると加入するお助けキャラ。
レベルは1で固定。経験値の無駄遣いを防ぐためか、2018年12月17日のアップデートで先頭車両への編成・チェックインができないようになった。ちなみにAP・HPがそれぞれ101・124と妙に高く設定されているのはその名残。
上記の説明の通り、設定上のぞみは1体しか存在しない(他のでんこは複数個体が多数量産されている)ため、入手から10日間が経過すると離脱し二度と使用不可能となる。
プロフィール
でんこNo | 00 |
---|---|
タイプ | サポーター |
属性 | flat |
スキル | 目指せステーションマスター♪ |
オリジナルでんこでは唯一のflat属性。
スキル
目指せステーションマスター♪
20分間、先頭でんこのATKとDEFがそれぞれ50%増加する。クールタイムは30分。
上記の通り、レベルは1から成長しないため効果量はこれで固定。
効果量はイムラ・ルナレベル。期間限定とはいえ初心者には頼もしい味方となってくれるだろう。ただし廃人レベルのプレイヤーには太刀打ちできないことも結構ある。