ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:ツーサイドウェポンと完全に同じ仕様の変身アイテムってマジで存在しないのか

概要

変身ベルトツーサイドライバーと一体化している、二つのモードを持つ武器ユニット。

武器であると同時に「ツーサイドライバー」が搭載している二通りの変身の選択を行う切り替えスイッチである。普段はバックル右手側にセットされている。

モード切替装置「リバーサルセレクター」を軸にして先端部を回転させると内蔵プログラム「ツーサイドエンジン」も切り替わり、緑色の面を正面に向けるとエビルシステムが起動する剣形態・エビルブレードに、黄色と白を面を正面に向けるとライブシステムが起動する銃形態・ライブガンに変形する。

よって仮面ライダーエビルに変身するにはエビルブレードを、仮面ライダーライブに変身するにはライブガン選択しなければならない

余談

  • 変形武器がモードでそれぞれの別の名前がついているの珍しい。例えば前年の変形武器は「音銃剣錫音 剣盤モード」と「音銃剣錫音 銃奏モード」である。よって敢えてそちらの呼び方に合わせるなら「ツーサイドウェポン エビルブレードモード」と「ツーサイドウェポン ライブガンモード」になるだろうか。
    • これは武器のモードによって、変身するライダーそのものが変わるという前例のない仕様のためと思われ、それ故に互換性がないためだと推察される(音銃剣錫音は「剣盤モード」でも「銃奏モード」でも変身するのは仮面ライダースラッシュであり、モードを任意で選択できる)。
    • 従来で言えば仮面ライダーエグゼイドの、怪人変身ツール兼武器状態では「ガシャコンバグヴァイザー」、変身ベルト状態では「バグルドライバー」と呼ばれるデバイスが類例と言えるか。
編集内容:ツーサイドウェポンと完全に同じ仕様の変身アイテムってマジで存在しないのか