竜ヶ水駅by黒木“R”メリキャット一般竜ケ水駅りゅうがみずえき鹿児島県鹿児島市にあるJR九州・日豊本線の駅pixivで「竜ケ水駅」のイラストを見るpixivで「竜ケ水駅」の小説を読むpixivで「竜ケ水駅」のイラストを投稿するpixivで「竜ケ水駅」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る目次1 概要2 駅構造3 のりば4 隣の駅5 関連タグ概要日豊本線の駅であり、特急きりしま全列車と普通列車の大半が通過する。隣の駅の鹿児島と重富の距離が長く、きりしまを始め通過する列車が行き違い待ちで運転停車する列車もある。駅からは錦江湾が望め鹿児島のシンボル桜島も見える。海側のホームには1993年の8,6水害の土石流災害復旧の記念碑が立てられている。駅構造単式ホーム2面2線の地上駅であり、無人駅。 SUGOCAエリア内だが当駅はSUGOCA等を始め交通系ICカードはこの駅では使えない。のりばのりば路線方向行き先備考1日豊本線上り国分・宮崎方面2日豊本線下り鹿児島中央方面土石流復旧記念碑あり隣の駅鹿児島方面当駅国分方面鹿児島駅(6.9㎞)竜ヶ水駅重富駅(7.0㎞)関連タグJR九州 鹿児島県内の駅一覧 桜島関連記事親記事鹿児島県内の駅一覧かごしまけんないのえきいちらん