ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
狐火白乃の編集履歴2022/02/26 15:25:04 版
編集内容:全体的に修正・加筆

概要

狐火白乃とは、電子妖精である。

株式会社DELTAGAMESが手がける、ゲーム×キャラクターLIVE×リアルイベントが交差する、次世代Vキャラクタープロジェクト『電子妖精計画』のキャラクターの1人である。

  • Re:プログラミング以前

JK組の4人とは違い、2019年11月30日の『Re:プログラミング』の公式発表放送までビジュアルは秘匿されていた。しかし、ヒントは電子妖精計画の管理者である上杉賢太郎のTwitterで公開されていた。白乃になるプログラムではない眠れるプログラムの名前が片方に記載されており、このヒントが投稿された当時では対になる存在がいるのだろうと想像する他なかった。

プロフィール

タイプ支援型/炎・光
モデル現代ミリタリーエリート
開発世代第2世代
年齢システム内年齢20歳
誕生日9月19日(開発リリース)
身長152cm
体重39kg

人物

  • 公式設定(『電子妖精計画』公式サイトより引用)

電子妖精モデルミリタリーの指揮官的存在。真面目で管理者の指示を忠実にこなすが、その性格ゆえに自由な存在を発見すると否定したくなってしまう。組織や仲間及び部下のことを常に考えて先を読み行動し個性派揃いのチームをまとめられるリーダータイプ。だが本人は隠しているが、周りにはバレている…嫉妬深いのである。「エイプリルの惨劇」と呼ばれる大規模戦闘にてギガバイト級のバグによる攻撃で負傷。その際に反転した「もうひとつの存在」が生まれる。武器は「ベレッタM92F」という銃を使用。

  • 配信での人物像

・system-01

最初の電子妖精オーディションのスタンダードモデル4人にはならなかった5人の参加者、通称:眠れるプログラム達の中から『Re:プログラミング』という転生措置を受け、新たに生まれた2期メンバーの1人。

深夜の配信を主としており、稀に早朝まで配信をすることも。落ち着いた声をしていて、技術的な話や電子妖精プロジェクト自体の深い話をしたり、ゲーム配信や絵を描いたりをするバラエティに富んだ配信をしている。なお稀に深夜テンションで妙な事を口走ることも……。双子の姉妹である狐火黒乃の事を弄ったり逆に弄られていたりするが、公式設定ほど自由な黒乃や他の電子妖精をのことを咎めたり否定したりする様子は今のところ配信では見られない。

2021年3月末で卒業となる。

・system-02

現在、プログラミング中・・・

キャラクターデザイン

三村ざじゃTwitter

狐火白乃の編集履歴2022/02/26 15:25:04 版
編集内容:全体的に修正・加筆
狐火白乃の編集履歴2022/02/26 15:25:04 版