ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:青空快晴
編集内容:むん亜種のパターンを複数追加。あと、戦争関連での批判は機会の誤作動が原因でありあえて当記事に載せる必要性を感じないため削除。

クリアするぞ~。えい、えい、むん!

概要

アプリ『ウマ娘プリティーダービー』で2021年4月15日まで開催されたイベント「Brand-new Friend」のイベントミッション画面でマチカネタンホイザが発したセリフ。

「おー!じゃなくて、むん!ってなに?」というツッコミを入れられつつも。その可愛らしい掛け声に魅了されるトレーナーさんが続出し、イベント最終日にもTwitterでハッシュタグ「えいえいむん」がトレンド入りした。

なお、この「むん!」であるがCVの遠野ひかるさんによるとディレクターが提案したという。

イベント終了後には聞けないと思いきや、ウマ娘公式サイトのマチカネタンホイザ紹介ページや、ウマ娘名鑑のトレーナーノートにて、いつでも試聴可能である。

2021年8月24日より、「えい、えい、むん!」と言うサークルスタンプが追加された。

実装後も「えいえいむん!」

2022年2月24日に、ついに育成ウマ娘として実装。

大方の予想通りというべきか、複数の場面で「えい、えい、むん!」を言う他、気合を入れるときは「むん!」と単語でいったり、「えい、えい、むぅーん!」と気合が入っているパターンや、外の寒さに「えい、えい…くしゅんっ!」、苦手な蜘蛛に慣れようと勇気を出して検索画像を見て「えい、えい、むっ………ひぇぇぇ!」など、亜種「むん」も多数追加。

イベントでも「むんむんデー」なるものが始まったりとすっかり持ちネタと化している。

再びTwitterにも「えいえいむん」がトレンド入りした。

pixivではやはり「むん!」しているイラストに付けられている。

ちなみに

イベント終了後、イベントミッションでのセリフは「今日はゆっくりお湯に浸かろうっと。ばばんば~と変わっていた。

その後、現実の競馬のNHKマイルカップにてNHK広報局も担当者がウマ娘をプレイしているのか「えい、えい、むん!」とツイートしている

マイルカップのロゴも『ウマ娘プリティーダービー』のものを意識したと思われるデザインとカラーリングになっている。

また大手競馬情報サイト『netkeiba.com』の公式アカウントもこれに便乗し、上記ツイートをリツイートした直後にマチカネタンホイザ号の写真を無言でツイートしている

2022年2月24日に育成ウマ娘として実装され「えいえいむん」が再度トレンド入りしたが、裏で起きている世界事情でTwitterが混乱したのか「えいえいむん 宣戦布告」という珍事も同時に起きた。

関連動画

「えい、えい、むん!」のリズムがQUEENの「We Will Rock You」に似ているため、そのマッシュアップ動画が多い。

編集者:青空快晴
編集内容:むん亜種のパターンを複数追加。あと、戦争関連での批判は機会の誤作動が原因でありあえて当記事に載せる必要性を感じないため削除。