ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

イベントミッションはここだよ♪
クリアするぞ~。
えい、えい、むん!

概要

アプリ『ウマ娘プリティーダービー』で2021年4月15日まで開催されたイベント「Brand-new Friend」のイベントミッション画面でマチカネタンホイザが発したセリフ。

「おー!じゃなくて、むん!ってなに?」というツッコミを入れられつつも。その可愛らしい掛け声に魅了されるトレーナーさんが続出し、イベント最終日にもTwitterでハッシュタグ「えいえいむん」がトレンド入りした。
なお、この「むん!」であるがCVの遠野ひかるによるとディレクターが提案したという。

イベント終了後には聞けないと思いきや、ウマ娘公式サイトのマチカネタンホイザ紹介ページや、ウマ娘名鑑のトレーナーノートにて、いつでも試聴可能である。
2021年8月24日より、「えい、えい、むん!」と言うサークルスタンプが追加された。

実装後も「えいえいむん!」

2022年2月24日に、ついに育成ウマ娘として実装。
大方の予想通りというべきか、複数の場面で「えい、えい、むん!」を言う他、気合を入れるときは「むん!」と単語でいったり、「えい、えい、むぅーん!」と気合が入っているパターンや、外の寒さに「えい、えい…くしゅんっ!」、苦手な蜘蛛に慣れようと勇気を出して検索画像を見て「えい、えい、むっ………ひぇぇぇ!」など、亜種「むん」も多数追加。
イベントでも「むんむんデー」なるものが始まったりとすっかり持ちネタと化している。
再びTwitterにも「えいえいむん」がトレンド入りした。
そして丁度1年後の2023年2月24日、進化スキルの追加により覚醒スキル「怒涛の追い上げ」が「えい、えい、むん!」に進化するようになった。

pixivではやはり「むん!」しているイラストに付けられている。

ちなみに

イベント終了後、イベントミッションでのセリフは「今日はゆっくりお湯に浸かろうっと。ばばんば~と変わっていた。

ばばんば難民用
センシティブな作品



その後、現実の競馬のNHKマイルカップにてNHK広報局も担当者がウマ娘をプレイしているのか「えい、えい、むん!」とツイートしている
マイルカップのロゴも『ウマ娘プリティーダービー』のものを意識したと思われるデザインとカラーリングになっている。
また大手競馬情報サイト『netkeiba.com』の公式アカウントもこれに便乗し、上記ツイートをリツイートした直後にマチカネタンホイザ号の写真を無言でツイートしている

2022年2月24日に育成ウマ娘として実装され「えいえいむん」が再度トレンド入りしたが、裏で起きている世界事情でTwitterが混乱したのか「えいえいむん 宣戦布告」という珍事も同時に起きた。

2022年7月3日には高知競馬場にて「チームカノープス協賛えいえいむん!特別」が開催された。

関連イラスト

マチタンちゃんとライスちゃん
no title


えいえいむんっ
えいえいむん×3



関連動画



「えい、えい、むん!」のリズムがQUEENの「We Will Rock You」に似ているため、そのマッシュアップ動画が多い。

関連項目

マチカネタンホイザ(ウマ娘)
ハッピーミーク(ウマ娘):時折、「むん」と気合をいれる場面がある。
サクラ(ペーパームーン)別作品の登場キャラだが、彼女も気合をいれる際に「むん!」としている。

関連記事

親記事

マチカネタンホイザ(ウマ娘) うまむすめのまちかねたんほいざ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6207836

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました