キタキタ踊り
きたきたおどり
衛藤ヒロユキ著の漫画『魔法陣グルグル』及び『舞勇伝キタキタ』内に登場した架空の踊り。
劇中でキタキタおやじがひたすら踊ることで有名。
踊る際には必ず「ピ~ヒャラ~」といった効果音が流れる。
本来のキタキタ踊り
「キタの町」と呼ばれる町に伝わる踊り。神に捧げる聖なる踊りとして大切にされてきた。
踊り手は若い女性であり、冠、ビキニ、腰みのだけのきわどい格好で踊る。
これに目を付けた当時の町長であるアドバーグ・エルドルにより、見世物として観光客に見せることが提案される。
これを実行したところ大成功し、寂れていたキタの町は一時賑わいを取り戻すこととなった。
しかし本来神に捧げるべき神聖な踊りであるはずの踊りを見世物にし、神の怒りにふれたためか、
本来の踊り手になるべきはずの女子が生まれなくなってしまい、キタキタ踊りは後継者がいなくなるという危機に陥る。
このことを重く見たアドバーグは、自らが踊り手となりキタキタ踊りを絶やさぬことに成功する。
だが、その姿は非常に異様で変態的でもあり、これらのことからアドバーグは町長の座から追われることとなる。
この様に、現在の踊り手であるアドバーグ・エルドルことキタキタおやじのせいで変態の踊りとされてしまった
キタキタ踊りではあるが、神に捧げられていた聖なる踊りであるということは嘘ではなく、
その腰の動きは魔神ベームベームを呼び出す魔法陣を模していたことが判明し、勇者一行の危機を救っている。
また劇中でのおやじの暗躍により、後の歴史では魔王ギリの封印に一役買ったことにされている。
続編の舞勇伝キタキタでは、「キタキタ踊りにキリのいいところなどありませんぞ!」ということも判明している。
pixivでのキタキタ踊り
個性的なポーズの踊りであるためか、自分の好きなキャラクターに踊らせた姿を描く人がちらほら見られる。