ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

福島県北西部の会津盆地の北部を占め、北で山形県に接する。1954年市制。2006年1月、熱塩加納村、塩川町、山都町、高郷村の2町2村と合体。「蔵の町」としても知られ、近年では「ラーメンの町」としても有名。JR磐越西線国道121号線、459号線が通じる。面積554.63平方キロメートル、人口49,377人(2015年度)。

関連記事

親記事

喜多方市の編集履歴2022/06/14 03:33:21 版