ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

恋愛自壊人形恋するサーティンの編集履歴

2022-06-25 02:19:02 バージョン

恋愛自壊人形恋するサーティン

れんあいじかいにんぎょうこいするさーてぃん

鍵空とみやきによる「月刊ガンガンJOKER」にて連載されている漫画。

自律型AIを搭載し、人間のように振る舞う愛玩具・ドール。

彼らは「恋すること」を禁じられていた。

恋をすると、ドールはバカになってしまうから。

それでも彼らは、誰かを好きになってしまう。

恋は人間の特権なのか、それとも?

恋に恋する人形たちの、サイエンス・ファンタジー。


作品内容

自律型AIを搭載した愛玩具・ドールが共同生活を通じて出荷前の調整を行う施設「学校」を舞台にしたサイエンスファンタジー。恋をするとバカになり顔が変わってしまう、という理由からドールたちには恋愛が禁じられていたが、学校内ではドール同士が恋に落ちてしまうケースがいくつも発生していた。生徒会長のサーティーンは規律を重んじ、恋に落ちた生徒たちを厳しく取り締まる優等生。しかしそんなサーティーンは、ほかの生徒以上に深刻な問題を抱えていた。


登場人物


伊邪那美 鎖

「財団法人Arkのドール開発責任者。

ドールたちの管理を担当する。」

極度の人間嫌いのようで上司とのネット会議の後にコーヒーを飲んだ後、不味いと言って不快感を表していた。


サーティン

恋愛自壊人形 恋するサーティン①発売記念

「ドールの調整施設「学園」で生徒会長を務める、優秀なドール。」

見た目は優秀な生徒会長のようだが、実際はドール開発責任者の伊邪那美 鎖に無自覚で惚れており、彼がそばに居る時に限ってだが、他の恋をしてしまったドール同様バカになってしまうが、恋している事を自覚していない(この想いが恋だと思っていない)。

又、『恋をしてその後失恋したショックで廃人化したドールの記憶』の記憶の断片らしき記憶が突如フラッシュバックする事が多々あり、この謎の自分の記憶に無い記憶に困惑している。


その他のドール


・プリンス

第1話にて登場するドール bクラスの生徒

登場時からバカとなってしまっており、焼却処分される。


・プリンセス

上記のプリンスと共に登場同じく焼却処分される。


・ライラ

第2話に登場するaクラスの生徒で隣の席のbクラスの生徒に一目ぼれしてしまい妹の目の前で焼却処分される。


・ミンストラル


恋するドール同盟

現代機のドールは(恋心に目覚めると感情の高まりに脳が耐えきれずに、脳機能障害が発生してしまう問題が在る為)恋愛禁止という事実に対して不満を持ったドール達によって結成されたドール達の恋愛解禁を求める同盟。


・トゥエルブ

(生徒会副会長)


・マーメイド


・灰かぶり


・リオン


・白雪


・若草


・マリア


・メイジ


関連作品

ハッピーシュガーライフ(本作第1巻発売記念として「ハッピーシュガーライフ 11巻 Extra Lifeが発売される)


関連イラスト

恋愛自壊人形 恋するサーティン①発売記念13


外部リンク

公式サイト


ニコニコ静画公式お試し読みページ


Amazon第1巻販売ページ


関連タグ

ハッピーシュガーライフ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました