RUN!乱!ランチャー!!
らんらんらんちゃー
概要
ゴールドシップの新衣装。ゲーム版『ウマ娘 プリティーダービー』内のストーリーイベント「大乱闘!?夏色☆バカンス」と共に実装。実装日は2022年7月29日、レアリティは★3。
黒の水着に『564』と書かれたランチャーを持った衣装。髪も下ろしておりウェーブがかかっている。そのせいか某アイドルのようだとプレイヤーから言われている。
本人のキャラのせいか、持っているランチャーが別のものに見えたという声も…
3Dモデルでは右脚にワカメ、後頭部にカニをくっつけている。
性能
- 初期ステータス
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|
☆3 | G+/79 | G+/93 | F/112 | G+/73 | G+/93 |
☆5 | G+/000 | G+/000 | F/000 | G+/000 | G+/000 |
- 成長率
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
0% | 0% | 20% | 0% | 10% |
- 初期適性
バ場適性 | 芝 | A | ダート | G |
---|---|---|---|---|
距離適性 | 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
G | C | A | A | |
脚質適性 | 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
G | B | B | A |
- 所持スキル
固有スキル | Adventure of 564 | レース後半どっかで速度をわずかに上げ、ついでに使えそうなレアスキルを2つ条件を無視して発動させる |
---|---|---|
初期スキル | 内弁慶 | 最終コーナーで内ラチ側にいると速度がわずかに上がる<長距離> |
下校の楽しみ | 下り坂でわずかに疲れにくくなる<作戦・追込> | |
ラッキーセブン | 枠番が7の時に少し良いことが起きる場合がある | |
覚醒スキル | 前のめり(覚醒Lv2) | レース中盤に後ろの方にいると速度がわずかに上がる<中距離> |
内的体験(覚醒Lv3) | 最終コーナーで内ラチ側にいると速度が上がる<長距離> | |
あやしげな作戦(覚醒Lv4) | レース後半に速度が少し上がるがすごく疲れてしまうことがある | |
高揚感(覚醒Lv5) | レース中盤に後ろの方にいると速度が上がる<中距離> |
固有スキルが大変ぶっとんでおり、発動位置がランダムかつ順位条件なしという博打打ちもいいものだが、発動した時点でまだ発動していない金スキルを条件無視で2つ発動させるという前代未聞のぶっ飛んだ効果を伴っている。
選ばれる金スキルは発動してクールタイム中のものと良バ場の鬼などの緑スキルを除いた全てが候補に挙がるというハチャメチャぶり。それが例え不発したコンセントレーションであっても…
その分金スキル抜きの本来の効果量は非常に低いので注意。
例えば長距離の芝レースを走らせても固有を発動させることで短距離用の電撃の煌めきとダート用の狙うは最前列!を発動させることができる。
全身全霊や一番星などの暴発があるためこと安定感とは無縁だが爆発力が期待できる安定ぶりがウリの通常衣装とは真逆のハジケたコンセプトと言えるだろう。
チームレースにおいては勝ち負け以上に固有スキルと金スキルの発動が重要なので、固有が不発しない(要検証)+金スキルの数をサポカに依存しにくい水着ゴルシは評価点稼ぎに滅法強い。
また、評価点の上限が決められているオープンリーグでは自身の適性にそぐわない金スキルを習得させることで評価点の加算を抑える戦法も考えられる。
継承させると発動する金スキルが1つに減るが、デバフスキル「独占力」などを条件不問で使う、クリスマスオグリキャップの不発した金回復を拾うなど様々な使い道が期待される。
なお、G1勝利ポーズではランチャーの弾に気を取られたトレーナーをランチャーでぶん殴る。
関連項目
さざ波フェアレディ:同時実装されたメジロマックイーンの新衣装。
ぶっとび☆さまーナイト:去年実装されたマルゼンスキーの水着衣装。黒基調の水着にグラサンという格好や固有で動物が登場するといった共通点も多い。