灰谷竜胆
はいたにりんどう
概要
灰谷竜胆とは『東京卍リベンジャーズ』のキャラクターである。
横浜天竺幹部➡六破羅単代第参席➡関東卍會特攻隊副長(➡梵天幹部)。灰谷蘭の弟で、S62世代の1人であるが、後述の通りS63生まれであるため、S62世代の中では最年少である。
喧嘩をする際には関節技を得意とする。
プロフィール
性別 | 男性 |
---|---|
誕生日 | 1988年10月20日 |
星座 | 天秤座 |
血液型 | B型 |
身長 | 172cm |
体重 | 65kg |
好きなもの | Dj・筋トレ |
嫌いなもの | 脂質が多いメシ |
特技 | 柔術 |
イメージカラー | アメジスト |
愛車 | - |
所属 | 横浜天竺➡六破羅単代➡関東卍會(➡梵天) |
CV | 下野紘 |
他
尊敬する人は「アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ」
怖い人・苦手な人は「兄貴」
夢は「日本一流行っているクラブのオーナー」
お気に入りの場所は「六本木」
容姿
兄である蘭と似た顔立ちであるが、
竜胆はつり眉となっている。
身長は兄とは異なり日本人男性の平均的身長となっている。
また体型も線の細い兄とは異なりしっかりとしている。
眼鏡をかけているが視力が悪いか、オシャレか不明。
蘭と同じく左耳のみピアスを着けている。
梵天幹部時は両耳にピアスを着けている。
刺青
兄の蘭と分け合った蜘蛛の刺青。
竜胆は身体の右側に入れている。
右上体、右腕から手首、足首まで入っているのが確認されている。
また19巻の表紙裏にて背中にも蘭と分け合った刺青と竜胆の花が確認されている。
この刺青を入れた歳は不明。
ただし灰狂戦争時の蘭の背中に刺青は見えない。
梵天幹部時には首にイザナをリスペクトした刺青を入れている。
髪型の変遷
灰狂戦争
(参考画像:左)
お団子ヘア
側面から後頭部までの剃り込み
Pixivでは金髪で描かれることが多いが、
髪色は現在不明
少年院時代は丸刈りとなっていた。
(参考画像:左)
髪色は現在不明だが
蘭とは逆のツートンカラー
見かけた三ツ谷隆(1990年生まれ)が13歳時のため、
竜胆(1988年生まれ)は15歳と予想できる。
初登場時と横浜天竺
髪色は金髪に水色メッシュ
長い髪で分かり辛いが側面から後頭部まで広範囲に剃り込みがある。
六破羅単代と関東卍會
(参考画像:左)
六破羅単代の際はお団子ヘアではなく下ろした状態で登場。
お団子ヘアは二代目東京卍會の抗争時のもの。
髪色は金髪に水色メッシュ
梵天
梵天の幹部時はマッシュウルフとなっていた。
髪色も紫に黒のメッシュ
所属変遷
横浜天竺
黒川イザナ率いる横浜『天竺』では兄である灰谷蘭と共に所属する。「四天王」に数えられる蘭とは異なり竜胆は「幹部」となっている。
兄の蘭と共に東京卍會の柴八戒とアングリ―こと河田ソウヤと対峙する。
抜群のコンビネーションと自身の関節技で二人を追い詰めるも……
関東事変後は兄共々警察に逮捕され少年鑑別所へと送られる。
六破羅単代
兄の蘭と共に出所後、総代・寺野南が率いる「六破羅単代」に所属する。そこで第弐席の蘭に続いて第参席となっている。
関東卍會
総代の小野南が亡くなり六破羅単代は「関東卍會」に吸収される。兄の蘭は特攻隊長になり、竜胆は副隊長となった。
そして、二代目東京卍會との抗争にて三ツ谷隆と柴八戒と対峙するも……