ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

なろ屋! なろ屋! のっき! のっき!

そらねこ! そらねこ! KAITO! KAITO!

かもめ! かもめ! サムライ翔!サムライ翔!

めろぱか!めろぱか!

めろぱか! めろぱか!

始まりの合図 めろんぱーかー!

とびきりのライム めろんぱーかー!

君が見つけてくれるまで ずっとずっと 待ってたよ

だけど

これからの未来はどう描く? 幸か不幸かより上げる口角

Q:病んでる? A:いや悩んでる暇はないから

だから

Q:これからも波立てる?涙出る?

その問いに言い訳じゃなくて 一歩踏み出してくことで

答えろMe 論破

さあいくぞ

概要

めろんぱーかー。のオリジナル楽曲第2弾。

2022年11月4日にプレミア公開で投稿された。

···のだが、そらねこのっき鴎/kamomeが所属していたきみゆめ解散&3人がめろんぱーかー。に加入することが発表された翌日(サムネのみなら 既に同日中に解禁されていた )という、きみゆめ解散の悲しみを味わう暇もないとんでもない早さで公開されている

なお本来は18時公開予定であったがMVにミスがあり、急遽19時に公開された

曲名は「めろんぱーかー。」ないしは「めろんぱん」の空耳をもじったもの+「Rap」「Destruction」

また、「Me」は「みー」ではなくローマ字で「め」と読む

曲名の通り6人のラップが特徴的なほか、簡潔な自己紹介になっている。

その出来はプロをして「五感で作ってる」「ラッパーには出来ない、歌い手だからこそ出来る (要約)」と言わしめるほど(下記動画2段目参照)。

そらねこと鴎は参上!アニマル教団での経験が活かされているのも大きいだろう。

重低音が聴いたイントロから始まり、流れるようにテンポよく歌詞が紡がれていく。

中にはクスッと笑えるものも。

めろんぱん学園15話からは元きみゆめメンバーの登場に合わせ、エンディングとして使用されている。

現在12/1時点ではなんと高評価1.5、視聴回数53万回とものすごい早さで視聴率が上がっている

余談

そらねこのパートの歌詞の「ラブリーな魅力で たいあたり」だが、「ラブリー」の部分はラメリィ」とも聞こえるように歌われている。おそらく鴎が君と見た夢を紡ぐかもめ」と歌っているのも合わせて、意図的に聞こえるように意識して歌った可能性もある。

ついにこの曲でのっきがなろ屋の専属ストーカーであることが公言されてしまった (しっかりなろ屋の部分にはモザイクとピー音がかけられている。だが無意味だ)。

またのっきの紹介パートに「属性盛りすぎ 照れ屋のジョーカーなる歌詞があるが、偶然にものっきのメンバーカラー及び髪色と同じ、「ジョーカー」の名を持つアイテム使用して変身する黒と紫の仮面ライダーがいる。こちらは狙ったのかは不明。

同月19日に公開された「イケメン決定戦」のエンディングではなぜかやたらそらねこの声が目立っている(イヤホンして聴くと分かりやすい)。

関連動画

「Me 論破 Rap Destruction」MV

プロの方の詳しい解説

関連タグ

めろんぱーかー。 KAITOストーリー サムライ翔 なろ屋 そらねこ ラメリィ のっき 鴎/kamome

めろんぱん学園:エンディングに使用。

パレード:この曲が公開される1か月前に公開された、きみゆめの最初で最後のオリジナル曲。こちらも向こうが出していたアニメのエンディングである。

参上!アニマル教団:その更に1か月前に公開された、そらねこと鴎の組む歌い手ユニットのラップ調のオリジナル曲。

Time_Judged_AllARMOR_ZONEDIE_SET_DOWN:似たような曲名法則の楽曲。

めろんぱーてぃー Me 論破 Rap Destruction →???